風圧無効がなかったらどうやって戦ったらいいですか?

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

風圧無効がなかったらどうやって戦ったらいいですか?

回答(6)

ベストアンサー
クシャルダオラへの攻撃のチャンスは、地上風ブレスの後、サイドから頭を狙って攻撃。また、空中のクシャルダオラの目の前に、閃光玉を投げることで、地上に落下させ、なおかつ風鎧を一時的になくすことができます。

支給品で配られる毒投げナイフで、毒状態にしても一時的に風鎧をなくす事が出来る。このチャンスに角を折ることができれば、風鎧がなくなるので、一気に戦いやすくなります。

部位破壊
頭(体力60%以下時のみ)、尻尾(体力30%以下時のみ)
毒喰らわせると風消えたりしませんでしたっけ?
毒状態にしたり、閃光玉で目眩まし状態にすれば暫く風は消えますよ!!

風を纏っていない間に頭へ集中攻撃していれば、角が折れて風を纏わなくなります。
頭を攻撃し続けます。すると倒れて、しばらく風圧がなくなります。
常に、毒弾で毒らせてから、風圧を無効にしつつ、貫通弾でいけるかと。
地上ブレスの時に顔に攻撃して離脱を繰り返せば、そのうち角が折れて風圧が消えます。毒武器を持っていけばさらに安全だと思います。
私は常にある程度間合いを取り、クシャがこちらを振り向くときや、風ブレスの直後などにスタンプ等を頭に喰らわせています。


ちなみに飛んでいるときにハンターが1度エリアを出てまた戻るとクシャは地上に降りますよb