題名通り色違いのメタモンはどこででやすいですか
教えて下さい
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
シェダー
2008年08月06日 18:36:04投稿
色違いは「ポケトレ」を使うのでその通りにするといつかでるでしょう。
まず218番道路に行き、ポケトレを充電完了の状態で便利ボタン登録しときます。
次に手持ちの先頭を野生のポケモンよりちょっとうえのポケモンを用意します。
ポケトレを発動します。この時、大きくゆれる物、ちいさく揺れるもの、きらきらひかる物、大きくひかる物の4つがあります。
大きくひかる物をやるには少し時間が必要だと思いますが・・・。
ユーチューブなどで「色違いポケモン出現」と検索すれば
その動画が見れると思います。
こんな事しかいえなくてスミマセン
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。