題名通りレベルとは何でしょうか?
「作物レベル」とかよく聞くので;
どこで確認できるのですか?
レベルについて教えてください
お願いします
スポンサーリンク
| メーカー | マーベラスエンターテイメント |
|---|---|
| 発売日 | 2008年2月21日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| 通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
| JANコード | 4535506300577 |
前 2 位
前 1 位
NEW!
前 3 位
前 9 位
ピカツー
2008年06月18日 18:52:12投稿
○○男爵 Lv●●
みたいに表示されるようになりますが、●●の部分は次の称号へ行くまでの通過点みたいなものなので関係ありません。
○○の部分には、釣りとか野菜とか、一番高いジャンルの物が入ります。
で、そのレベルというものなんですが。
作物・・万屋で買える種の種類が増える(○○の部分では野菜と表示されます)
釣り・・釣れる魚の種類が増える
料理・・作れる料理の種類が増える
鉱山・・潜れる階数が増える
他、動物・・特に特典なし
というお得な点があります。
作物なら、作物の世話したり作物祭に参加すればあがりますし
釣りなら釣りをしたり釣り祭に参加すればあがりますし
料理なら料理をしたり、レシピをもらったり、料理祭に参加すればあがりますし、
鉱山なら、鉱山の中で道具を使ったり鉱石祭に参加すればあがりますし
動物なら動物の世話したり動物関係の祭りに参加すればあがりますし
他なら、結婚したり子供産んだり、イベントに参加したり、資材や草や雑草など落ちている物を出荷すればあがります。
確認できたらいいんですけどねぇ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。