題名通りです。 なんでもいいのでコツ等教えて下さい。

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題名通りです。
なんでもいいのでコツ等教えて下さい。

回答(4)

まずはガードを使いこなすことです。
次はステップでの移動を使いこなしましょう。
そしてランスの極意はステップを使いこなすことです。
ランスは慣れないと動きが遅いためうまく位置取りができないです。
サイドステップで回り込んだりロングバックステップで射程外に逃げたりする練習ですね。
個人的にステップ移動の練習はクック、ランスの扱いの練習はモノとかがいいと思います。というか自分はそうしました。
敵の攻撃をガードで守るか ステップでよけるか
見極めるのが大切です

攻撃のさいは弱点を的確に・・・切断と打撃の両方を持ってるのは
かなり有利です

3発つけるタイミングに2発突いてステップ
その繰り返しで敵に張り付いて 攻撃しほうだいです。
3発いれる場合に2発いれて

深追いしすぎずにテンポよく攻撃をいれていけば
うまく敵に張り付いて攻撃できます

に脳内変換ヨロ
ランスはガード主体の武器です。
ガードをしながらステップなどもできます。
相手をみてステップでかわせそうなら
ステップでかわす。そうすると敵は大きなスキをみせることに
なるでしょう。
飛竜が着地するときに突進も有効ですよ。