題名の4つの武器の使い方をマスターしたいので くわしく教えてください 笛・・ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題名の4つの武器の使い方をマスターしたいので
くわしく教えてください
笛・・・
みたいな感じでいいので御願いします
長くなると思いますが許してください

回答(0)

ベストアンサー
【ランス】
上段突きと下段突きがあって、リーチと攻撃力が若干違う。
リーチが長いのが下段突きで、攻撃力が高いのが上段突き。
また上段突きは敵の弱点部位に当てやすい。
ステップは左右と後ろ2種類の全4種類。
後ろのステップは左スティックを下に入れながらするとと大きく下がる。
攻撃(3回まで)→ステップ→攻撃・・・の流れになる。
後ろにステップすれば次の攻撃を当てやすい。
が、上手い下手を分けるのはむしろ左右ステップの使い方。
ステップ中の無敵時間を上手く活用できるのが左右ステップだから。
ガード、ステップ、攻撃(回数の選択も含めて)と奥の深い武器。

【ハンマー】
普通に↑3回とタメ3静止攻撃、タメ2攻撃をベースに組み立てるといい。
頭を狙ってこそハンマーの良さが生かされる。
攻撃中にタメて、攻撃と攻撃の隙にタメ2かタメ3でどかーん!
↑3攻撃は強力だけど時間がかかるのでタメ攻撃で気絶したとき叩き込むといい。
気絶中に2セット入るんで。
回転攻撃は状態異常にさせるとき便利。
フィニッシュの振り上げ攻撃を頭に的確に当てるのは難しく
時間もかかるので基本攻撃にするのはオススメしない・・・。
ただ、硬い部位を弱点属性で攻めるときは◎ はじかれないし。
ただオンでやると殆どの場合「味方に迷惑かけるの前提な武器」♪

【笛】
双剣3と組むとそれはそれは・・・後光が差してます。
当の本人つまんないかもしれないけど。
個人的には楽譜憶えて隠れてプープーしててくれるだけでもいいです。
攻撃するなら柄殴り×2→左右にブンブン でいいかな?