題名の通りですイベント戦Lv51が後もう少しと言うところでやられてしまいます

  •  as3d
  • 2007-09-04 17:58 投稿
  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題名の通りですイベント戦Lv51が後もう少しと言うところでやられてしまいます

回答(8)

一番簡単な方法でクリアーしたいのなら、プリンをお勧めします。

まず最初に、ギガクッパに「ねむる」を当てます。
これは2発当てれば簡単にギガクッパは吹っ飛びます。

ギガクッパを倒したら、今度はガノンドロフです。
ガノンは自滅を装います。
崖ぎりぎりのところまで連れて行き、
プリンの浮遊でガノンを上B攻撃をさせます。
すると、そのままガノンは落ちていき、自滅成功します。

最後にミュウツーは出てきたアイテムに頼って攻撃します。
無理に立ち向かうと返り討ちにあう危険性があります。


これでクリアーできるんじゃないかと思います。
私はこの方法でクリアーしました。
プリンの眠るをあてるのが難しいのならフォックスの↑Bをあてまくると簡単にできます。
プリンの眠るはスキが大きくて攻撃されるかもしれないので
ギガクッパが崖のほうに行ってからのほうがいいですよ
まず、ギガクッパを、眠るで、(下B)倒し、
その後は、アイテムで、粘り強く・・・・
プリンの下B技、眠るをお勧めします、ギガクッパでも2回で倒せます。
自分はフォックスがおすすめです。
ファイアフォックスやブラスターでいけると思います。
プリンの眠るを連発したら勝てますよ。
ぼくはファルコかフォックスをお勧めします。
  
フォックスはを使って8の字を描くようにギガクッパを攻撃します。
ギガクッパを3体倒したらのブラスターをミュウツーとガノンドロフに向かって攻撃します。ダメージが100をこえたらスマッシュかスマッシュで倒します。
 
ファルコはギガクッパに空中をつかって100になるまで攻撃します。
ギガクッパのダメージが100をこえたらスマッシュを使って倒します。
ギガクツパを3体倒したらフォックスと同じようにのブラスターを使います。
あとはダメージが100をこえたらスマッシュかスマッシュを使って倒します。

ファルコはフォックスより攻撃力が高いのでギガクッパは倒しやすいです。
でもファルコはフォックスのようにブラスターの高速うちができないのでミュウツーとガノンドロフは少し時間がかかるかもです。

一方、フォックスはファルコより攻撃力が低いのでの途中で攻撃されるとやばい
だからギガクッパを倒すのに少し時間がかかるかもです。
でも、ギガクッパを倒すとブラスターの高速うちができるのでミュウツーとガノンドロフは
倒しやすいです。

フォックスとファルコが合体できるといいのですが・・・・・