題名の通りです。追い詰めても、大猿になってしまいます。教えてください。

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Wii」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

題名の通りです。追い詰めても、大猿になってしまいます。教えてください。

回答(2)

べジータはある程度ダメージを受けると、絶対に変身します。
変身してもそのまま気にせずに攻撃してください。

遠距離中心で戦えばいけると思います。
  •  SR
  • 2009-01-04 18:41 投稿
ポイントとしては、出来るだけ早くベジータ(変身前)を倒そうとせず、敢えて若干長期戦してブラストストックを稼ぐ事です。
先にブラストストックを稼いでおけばベジータが大猿になっても、スパーキングモードになる事で仰け反らせる事が出来るようになり、スパーキング中ならほぼ互角に戦えるはずです。
スパーキング終了間際に元気玉で〆、再びスパーキング化というサイクルを繰り返せば、気力チャージをしている時間以外ではほぼ有利になるはずです。
また、悟空はR1+△のチャージ気弾(つまりジャンプチャージ気弾)がガード不可の気円斬なので、スパーキングが切れてしまった場合など、気弾が当たり易い大猿ベジータへの牽制には有効な手段である事もポイントになります。
ちなみに、能力が上がり、気力も回復できる「界王拳」ですが、この大猿ベジータが相手の場合ははっきり言ってかめはめ波の気力チャージくらいにしか役に立たないため、どちらかと言えば威力の高い元気玉に、仰け反り効果まで付加してラッシュで攻撃出来るスパーキングモードに連続してなる事を私はお勧めします。