題名のとうりです。教えてください。

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

題名のとうりです。教えてください。

回答(4)

あげれます。
一度ボックスに入れて出せば努力値が能力に反映されます。
それなりのアイテム (タウリン、ブロムヘキシン、リゾチウム、キトサン、インドメシタン、マックスアップ) を使えばあげられるんじゃないですか。 
でもひとつのアイテムは、10回くらいしか使えないみたいなので、ちなみに調べて見ました。 
使ったポケモン
ロトムLv1×2 ピンプクLv1×1 ロトムLv28×1 ムクバードLv28×1 メノクラゲLv28×1 
使ったアイテム
ブロムヘキシン、キトサン
結果
ムクバード以外ブロムヘキシン、キトサン共に10回使えた。ムクバードはブロムヘキシン、キトサン共に9回使えた。ムクバードはもしかしたら、1回どこかで使ったのかもしれません
Lv100のポケモンは、殆ど努力値が510の筈なので、木の実で努力値を0になるまで下げて下さい。

その後、野生のポケモンを倒すなり、ドーピングで努力値をあげるなりして、

パソコンに預ければ振った努力値分の能力がステータスに反映されます。
ボックスに出し入れすればいい。
ああああああああ