題名どうり、色違いポケモンの情報を求めています。なので、色違いポケモンに関する情 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

題名どうり、色違いポケモンの情報を求めています。なので、色違いポケモンに関する情報を教えてください。お願いします。

回答(3)

情報と言っても・・・
例えばどんなことでしょうか?
  •  XET
  • 2007-03-30 20:21 投稿
色違いポケモンは通常とは少し色の違うポケモンで、
出てくる時にそのポケモンの周りがキラキラ光ります。
赤いギャラドスのようにかっこよいのもあれば、
暗い緑色のカイリューのような気持ち悪いのもあります。
えっとまず色違いポケは8192/1の確率で出現します。
出現させるのに気の遠くなりそうですが、
「ポケトレ」を使えば比較的簡単にでてきます。
(それでも時間はかなりかかりますが・・・)
方法は、
1 ポケトレを使う。

2 ポケモンと戦い捕まえるか勝つ。

3 その後また反応が出るので離れた(5マス以上?)場所で反応しているのならばそこにいって再度バトル。離れた場所に反応がないなら歩数を稼ぎ再びポケトレを使用して離れた場所に反応が出るまでやる。

4 1〜3を繰り返す

5 40〜50回ぐらい続いたらピカピカ光る草がでてくるはずなのでそこに行くと100%色違いが出ます。
(決して40〜50回で光る草が出てくるとは限りません。)

以上です。ちなみに自分は色違いコロトックとトリトドンを捕まえました。
色違い出現動画http://www.youtube.com/watch?v=FkXEZWNAg1c
http://www.poke-mon.jp/のポケモン大図鑑で見られますよ