題名では、わからないと思うので質問内容は・・・ パートナーキャラを使っていると ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

題名では、わからないと思うので質問内容は・・・
パートナーキャラを使っていると、腕がなまったように感じるのですが
パートナーキャラを使わずに腕を磨いた方がいいんでしょうか?

回答(7)

ベストアンサー
自分は腕を磨くためと、経験値を100%もらいたいのでパートナーキャラを連れてなかったです
単に速くミッションクリアしたい時や一人じゃクリアできない時に連れてきたりもします
だから普段は使わないで敵が強い時に使ったりすることをお勧めします
腕を磨くという点では一人でミッションするのも手だと思います。
まあ・・・これは初心者に言いたいことですので、慣れている方は効率求めて強いキャラ連れて行くのが良いでしょうね。

態々操作の練習する程難しいゲームじゃないので・・・
なまったように感じるのは、パートナーが強いからだと思います。
HP低い敵は、パートナーの攻撃でもすぐ死にますから、
そのためなまったように感じるのでしょう。

指示により回復やチェイン稼ぎ、ブラスト技も使えるので連れて行って損はないです。
また、敵の攻撃からも狙われにくくなるので結構便利だと思います。

ただ、敵がシズルやヤオロズ様だと、カウンターは必死なので、控えた方がいいです。
ソロミッションはなかなかハードですよ。チームを組むことで戦いが楽になりますし、自分の役割がわかると思います。まあ・・・突っ込んで敵をボコす俺が言うことではないですが。
もし、インフラでも独りで遊びたいなら、オフでも単独ミッションはアリかも知れませんが…

仲間の動向に気を配る練習だと思ってパートナーやフレキャラと一緒に冒険してはいかがでしょう?

もし、オフだからとストーリーモードで遊んでるなら、マルチモードで遊べば敵が少し強くなります。

あとはゲーム的に上手くなる目的なら、インフィニティで追加されたアビリティを使用しない『無印ふう』で鍛錬するというのはどうでしょう?

自動回復を外しただけで緊張感が変わると思いますよw
パートナーやフレキャラが敵を倒すから困る、というなら…
Lvの低いマイキャラを連れ歩く『保護者ぷれい』もアリかもw

あまり差があると即死しちゃいますが、いかに仲間を殺さないでミッションをクリアするか、というスリルは味わえますw
ストーリーモードはマルチやインターネットマルチに比べ、HPがかなり低くなっています。そのため、敵がすぐ死んでしまい腕が鈍ったように感じるかもしれません。
ですが、基本的に敵はプレイヤーキャラを狙って来るので、その点に関してはあまりパートナーは役に立たないです。
それでも腕が落ちたと感じるなら、パートナーを取り敢えず2〜3人にしてみる、弱いマイキャラを連れて行くなども手かもしれません。
↑の方々も言ってますがパートナーがいると敵が自分以外狙うので
簡単に攻略できるのでなまったと感じます
しかし、1Lvマイキャラ連れての保護者プレイはかなり難しいので
練習にはなりますね
マイキャラからはライブチケット貰えるので「だいぶ強くなった」と思うのなら
マルチモードの白亜のコンサートをお勧めします
いかに自分が弱く、腕がなまったと感じられるので