題のとうりどれくらいしていましたか?

  • 回答数:17
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

題のとうりどれくらいしていましたか?

回答(17)

自分は1日、7時間のペースで一週間で本編クリアしました。
普通に学校やら仕事やらいってたり人間付き合いをしてたら一日2〜3時間が限度かと

それ以上は廃人
僕もあんどろふさんと同じで2〜3時間くらいです(^O^)
自分はしばらく予定のない日が続いたので1日5、6時間はやってました。パルスでさまよってるせいかまだクリアはしてませんけど(^O^)
あんどろふさん、ゲーム好きな人だったら睡眠時間削ってでもやりたいって意識がある人もいると思います。(実際に自分も)あなたに他人を廃人と決めつける権利があるんでしょうか?自分にはそうは思えません。
廃人オタクの基準は人がきめるものですよ〜。

世間は1日6時間もゲームしてる人間をオタクとよびますよ
オタクと呼ばれてもいいんですけどね。簡単に廃人を口にするなってことですよ。
あんどろふさん
世間一般で廃人とオタクは=にはなりませんよww
まずあなたが思ってる事が世間一般だと思ったらとんだ勘違いですね
廃人とオタクどっちの意味も知らないんですね
僕は、暇な時は1日6時間位やっていましたね。

>>あんどろふさん

世間でオタクと廃人が同じ意味として認識されていたとするならば、その証拠のソースを持ってきて欲しいですね。

そもそもオタクと廃人の意味を知っていますか?

オタクとは、キャラに現実ですらありえない恋愛感情などを抱く人や、一つの作品に関わる商品を沢山集めている人の事。

廃人とは、そのゲームを中毒になる位プレイしている人の事。

オタクという言葉にも色々な意味がありますから、これが絶対とは言い切れないですが、僕が思うに、廃人とオタクの違いはこうだと思います。

似ている様で、似ていないですね。

ちなみに、2〜3時間では絶対に廃人とはなりませんね。
最低でも、1日の半分(12時間)をプレイしている人だと思います。
僕の身内に、1日にオンゲを19時間やっている人がいましたから・・・。
私は大体普段なら1〜2時間ですね。

FFに限っては、かなりやりますが。

廃人だのヲタだのの偏見は人として小さいですね。
1日1時間で3年遊んだ人はオタクとは言わないんですね、わかります(笑)


≫私の場合は平日は1時間半程度
休日は3時間程度でしょうか

対人でスマブラとかなら1日中でもできますがね
主さんすみません。荒れる原因をつくってしまいました。
百手の門番さん、wwex786さん、クラビットさんお三方の仰る通りだと思いますので、とにかくあんどろふさん。これ以上の恥さらしはあまりにも惨めですから。やめたほうがよろしいかと。
私は一日9時間〜13時間でしたね。クリア後からは7時間〜8時間ですね
三日間寝ないでやったら悟りが開きましたww


普段は3〜8時間で時と場合によって変わりますね
発売日は12時間ポッキリ

それ以降は一日5時間くらい

っかにゃー←
あんどろふ(笑) .