ユーザー評価
85.8
レビュー総数 320件372
RPG | 育成 | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:6
ウォーズ 2006年06月16日 19:11:28投稿
−コン− 2006年06月17日 13:58:14投稿
にゃにゃ 2006年06月17日 14:26:22投稿
武龍 2006年06月17日 19:39:22投稿
マイスター 2006年08月01日 08:07:18投稿
ボウニンゲン 2006年08月06日 16:53:08投稿
スラ丸 2006年12月07日 15:15:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ただの 2006年06月18日 12:30:48投稿
回答数:1
缶コーヒー 2006年07月04日 10:51:58投稿
回答数:3
ナニモン 2006年06月28日 18:12:45投稿
ライコウ 2013年5月31日
4269 View!
DIGI 2013年5月31日
7623 View!
もじゃ〜 2013年5月31日
3721 View!
スポンサーリンク
−コン−
2006年06月17日 13:58:14投稿
コロモンのほうがいいですよ!!ツノモン進化させても弱いし・・・
にゃにゃ
2006年06月17日 14:26:22投稿
ツノモン進化させても弱いし・・・
そういう言い方は避けたほうがいいのでは?そのデジモンを使ってる人からすれば不快に感じますし
自分はガルルモン使ってますが、結構満足してます。
自分はあまり進んでいないのでハッキリとは言えませんが、ツノモン自体は出てこないのではないでしょうか?なのでツノモンから進化するデジモンを退化させて手に入れるしかないのでは?
武龍
2006年06月17日 19:39:22投稿
ツノモンの進化体をゲットするか、
友達に交換してもらうの2つですね
それか自滅ですが最初からにする・・・とか
マイスター
2006年08月01日 08:07:18投稿
デストロイベルト(だったかな?)と言う所に出てくる
ダークドラモンを退化
コロモンがほしい人はドットアグモンを退化です
ボウニンゲン
2006年08月06日 16:53:08投稿
ベビーエッグって言うデジタマから生まれます。
作る条件は同じデジモンが一世代前にいるデジモン同士でマッチングすると出来ます。
コロモン、ツノモン、タネモンの三体がそれから生まれるので、
100%ツノモンが生まれるという事はないので、
作るときは2〜3個余分に作った方がいいかと思います。
スラ丸
2006年12月07日 15:15:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。