頑張って対戦用パーティーつくりました
鑑定お願いします
物理アタッカ−
ギャラドス 陽気 攻撃素早さ 252
力の鉢巻き
技 龍の舞 ストーンエッジ 挑発 滝登り
特殊アタッカ−
フーディン 臆病 特攻素早さ 252
気合いの襷
技 シャドーボール サイコキネシス 草結び 気合玉
二刀流
ボーマンダやんちゃ 特攻 素早さ 252
命の玉
技 地震 大文字 流星群 ドラゴンダイブ
サポート
サンダース 臆病 体力252 特攻 127 素早さ128気合の鉢巻き
技 チャージビーム 身代り 高速移動 バトンタッチ
物理受け
グライオン わんぱく 体力 252 防御200 残り素早さ
カムラの実
技 羽休め ハサミギロチン 挑発 どくどく
特殊受け
カビゴン 意地っ張り 攻撃 特坊 252
食べのこし
技 恩返し 地震 噛み砕く のろい
です
結構頑張ったのでアドバイスお願いします
ジャシン教
2010年02月06日 23:51:59投稿
》ギャラドス
持ち物はソクノの実推薦です。
》フーディン
特に問題ないかと。
》ボーマンダ
無邪気orうっかりや推薦です。
》サンダース
努力値は何か調整してるんですか?
してる訳じゃないなら素早さor特攻に全振りの方が良いです。
》グライオン
こちらも何か調整してるんですか?
してないなら防御に全振りの方が良いです。
》カビゴン
鈍い積むなら
性格 慎重
努力値 HP&特防252
の方が良いです。
地震→炎のパンチ
噛み砕く→眠る
参考程度に
スート
2010年02月07日 02:42:56投稿
問題なし。俺もソクノを推奨する。
自分的にはエッジよりも電気読みで撃てる地震を推奨。
・フーディン
問題なし。
・ボーマンダ
最速推奨。100族は激戦区で、せめてでも同速と並んでおきたい。
技は問題ない。
・・・この型は止まらないといわれるが、ドラゴンダイブの期待値が低すぎる。
ちょくちょくハズレて確定数が変わることが多い。まぁそこを気にしないなら問題なし。
・サンダース
身代わりと高速移動をバトンしたいのかな?
サポ寄りにしたいなら中途半端な素早さより、素で動ける素早さが重要。
なのでやるならHP素早さ全振り。
特攻は、チャージビーム使うならいっそそれに頼りきったほうがいい。
アイテムも微妙すぎ。耐久振ってるんだから襷もありえないのに、運ゲの気合鉢巻はなおさら論外。
・グライオン
どうやってカムラ発動させるの?
能動的発動にも限度がある。せめてでも身代わりを使おう。
しかも受け前提なのにカムラとか、発動そのものが本末転倒だと思うんだが・・・。
受けたいならヤチェか食べ残しを。
技も微妙すぎる。頑丈が多い鋼で簡単に止まってしまう。
最速使用ならまだしも、受け型では挑発が使いにくい。
挑発を削って地震あたりを入れるべき。
または、ヘラクロスを受けるだけでなく突破できるように燕返しを入れるといい。
・カビゴン
まぁ悪くない。
鈍いはあくまで決定力補佐と防御の多少の補い。
素の物理耐久がそこそこあるカビゴンにHP振りは論外なので、せめて鈍いでの防御上昇を生かすとしても防御振り。
炎Pよりも地震のほうが範囲が広く、鋼意識でもムドードータピンポイントなので微妙すぎ。
なにより岩タイプはどうするのかと聞きたい。
眠るは鈍いとの相性はそこそこあるものの、範囲が狭くなる。
カビゴンはそもそも「流し」がメインであるため、食べ残しでも十分体力が持つことがほとんど(交換出しで)。
範囲を両立すべく、攻撃技三つのほうがいい。
どちらかというと、物理耐久を補えない鈍い無し型のときのほうが使いやすいかもしれない。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。