ユーザー評価
88
レビュー総数 3件63
アクション | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:5
ポジット 2009年07月31日 03:16:41投稿
ニンテンドーDS
黒覇 2009年07月31日 22:18:53投稿
HEROsDRGON 2009年07月31日 05:30:57投稿
ボンリー 2009年07月31日 13:55:54投稿
MUKURO 2009年07月31日 20:06:11投稿
超炎 2009年07月31日 20:27:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
白星 2009年07月21日 08:08:48投稿
回答数:0
歯歯 2009年08月06日 22:28:12投稿
回答数:2
BLACkACE 2009年08月08日 15:05:56投稿
HEROsDRGON 2013年5月31日
12211 View!
ヨロピー 2013年5月31日
3841 View!
4268 View!
スポンサーリンク
黒覇
2009年07月31日 22:18:53投稿
あと、遠距離攻撃も良いですが、その場合は剣による攻撃がくるので注意してください。
空中からの骸骨の雨は幻騎士が消えたときに向いている方の逆方向が避け易いです。
(端から順番に降ってくる物だけは例外。)
HEROsDRGON
2009年07月31日 05:30:57投稿
基本的に強攻撃を上に向けて攻撃ですね。消えた後は再び消えた所から現れるのでタイミングで技を放つなどがいいですよ。フレイムチャージした攻撃の匣を使うのもいいですよ。
ボンリー
2009年07月31日 13:55:54投稿
幻騎士は、一度攻撃をくらうとけっこうきくので、なるべく遠距離の技をもつキャラがいいでしょう。
幻騎士は、たまーにため技を使うので、そのときに連打攻撃を、できるだけやるといいですよ。
ちなみにぼくは、遠距離の技ができるベルで勝ちました。
MUKURO
2009年07月31日 20:06:11投稿
10年後の骸で横Xで地道に攻撃していって上から降ってくる分身は右端がよけやすいですよ。
超炎
2009年07月31日 20:27:00投稿
バトルが始まった瞬間に右へ緊急回避(キャラによっては少し右に進んでから緊急回避をして下さい)し、幻騎士の手と胴体の間に入り込めばほとんどの攻撃があたりません(そこで攻撃をしまくる)もし入るのにミスっても幻騎士の後ろに行き幻騎士にギリまで近づいて待っていたら自然に入れます
空から降ってくるのはガードすればバトルが終わるまでは楽勝で体力が持ちます
分かるとは思いますが緊急回避の仕方はガードのボタン+十字ボタンです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。