集会所の「伝説の黒龍 4」がまったく討伐できません。
どなたかソロで討伐したかた、どのような戦い方で討伐しかのか教えてください。武器は封龍剣【超絶ー門】です、強走薬グレートはあります。
アドバイスください。お願いします
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
Romeo
2005年12月30日 12:46:16投稿
基本的な戦術は常に背後、正確には左足の付け根と尻尾のあいだに
常にポジショニングすることですね。
(みぎ脚だと尻尾が邪魔になります・・・)
すると前方に倒れこむ動作をしつづけるのでそのまま壁ぎわまで
追い込みましょう!!
壁に向かってボディープレスをきめ続ける痛い子の姿を目の当たりにするでしょう。
そうなったらハメの完成★
お好きなだけ乱舞をきめったて下さいな。
攻撃を当てる場所も左足と尻尾の付け根をねらいましょう。
たまにはじからないのでちょっとだけ切れ味温存できますよ。
注意が必要なのが離れてしまうと、振り返りの動作に入って
しまうのでまた壁際においこまないといけなくなります。
ゆえに砥ぐときも怖がらずに付け根まで突っ込んでとぎましょう。
結構安全なんでw
運が悪いと離れなくても振り替えちゃいますが・・・
振り返られてしまったら彼の動きにあわせて左足のインフロント
(小指がはえてるところ)あたりに速やかに移動しましょう。
黒竜は大抵2回にわけて振り向くので2回動いて完全に
振り返ったら小指めがけて乱舞、もしくは砥石・回復を
使いましょう。だいたい上に飛ぶため安全ですので。
アイテムを使った場合はすぐ鬼人化しないと風圧にまきこまれます。
降りてきたらふまれないように注意しながら
付け根にむっかっていき乱舞をきめましょう。
するとまた前方に倒れ続けるの上の方法ではめてやってください。
まれに振り向き後前方に突進をするんですが付け根にいると一発で
猫に運ばれますので振り向き後はできるだけ小指のあたりにいると
よいです。
振り向き後以外は常に付け根のところを狙って大丈夫です。
黒竜の動きになれてきたら倒れこみからおきあがるときにも
攻撃できるようになるので何回かチャレンジしてみてくださいね☆
わかりにくいですが戦術はこんなもんでいけます。
スキルは砥石使用高速化か切れ味+1あたりがおすすめです。
私はボーンS頭胴足にクックU腕腰で殺ってます☆
砥石と攻撃力UP小です。
あとネコの「はじかれ上手」ははげしくつかえますのでつけられたら
是非つけましょう。
長くなりましたがこんな塩梅です。
参考にしていただけるとうれしいです☆
15分がんばってくださ〜い!!
バルダー
2005年12月30日 20:38:42投稿
とても参考になりました。この戦法でがんばってみます!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。