集会場クエストの★3[巨大龍の侵攻]がクリアできません 詳しい攻略法を教えてください お願いします
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
れおぱるど
2007年10月29日 19:07:17投稿
基本的にはこちらが何をしようと無視して砦へと侵攻していく
ただし尻尾と足は常に動かしていて、当たると大ダメージを受けてしまう
特に尻尾は連続で食らってしまって死ぬことが多く危険。確実に避けられるよう練習しよう
右側(向かって左)から、尻尾を一番右に振った直後にダッシュして抜けると良い
体力が驚異的に多く、攻撃力、切れ味ともに高い武器でひたすら攻撃しないと撃退すらままならない
足からの風圧を無視できる大剣、ハンマーは防御力の比較的弱い腹を攻撃しよう
腹にダメージを与えていると、ひるんだ時に腹で押しつぶされる事がある
当たってもダメージは低いが足の前に飛ばされて危険。声に反応して少し横に回避すれば避けられる
他の近接武器は頭を狙うのが安全。大ダメージを与えると首を振り、侵攻を数秒間止めることもできる
頭は攻撃はしやすいが、良くひるむ割にはダメージは通りにくい。撃退狙いの時間稼ぎには最適
最大の弱点は背中にありガンナーでないと攻撃できない
背中のトゲではなく体の内部にある。横から肩のやや後ろあたりを狙って、通常弾3や貫通弾を撃ってみよう
位置が良く分からなければ、拡散弾を背中の上を狙って撃つほうが楽だし部位破壊も狙える
1は下に降りることができずガンナーでないと攻撃できない
5に到達したら砦の施設も活用して、あとはとにかく腹を攻撃しよう
砦を壊されずに一定量(全体力の50%)ダメージを与えられればクエスト成功になる
砦を守りきれずに失敗してしまうようなら、移動中は頭や足を攻撃してひるませて時間を稼ごう
滅龍槍は一本で250という大ダメージを与えられるのでラオが砦に近づいたときに必ず当てるようにしよう!これでいけると思うよ
武器はおれは双剣リュウノツガイでやったよ
弱点属性は火と龍だった気がする
レックスA.P
2007年10月29日 20:35:35投稿
老山龍は基本こちらからの攻撃は無視です。たまに怒ってみたりしますが。
・準備
あいつに閃光玉・落とし穴・肉・音爆、その他異常状態は効きません。持って行かないように。無駄ですから。
- 装備---
武器=封龍剣[絶一門] 又は 双剣リュウノツガイ頭=モノデビル
胴=モノデビル
腕=モノデビル
腰=ランポス
足=胴系倍加
- 持ち物---
大樽爆弾×3小樽爆弾×10
砥石×20
双剣の場合+キレアジ×10・強走×5・強走G×5
・戦闘
- エリア1---
ムービーが終わったらとっととキャンプに行きましょう。- キャンプ(1)---
バリスタの弾を採取し、その後支給品を全てとり、エリア2へ- エリア2---
出てきたら一番左端にいき、のんびり暇をつぶしましょう。老山龍が見えてきたら、攻撃準備。(双剣ならこのとき強走薬を飲もう)
とりあえず顔に攻撃しましょう。そして1回ひるんだら腹のへこんだところを攻撃。エリア中盤に差し掛かると坂があります。あがっていくと橋があり、背中に飛び降りて剥ぎ取りが出来ます。が、大した物は剥ぎ取れないので、立たせて腹に攻撃すると時間が稼げます。
老山龍が次のエリアに移動するとき、尻尾を通る必要があります。自分と反対側に尻尾が振られたときを見計い、走りましょう。自分のほうに振られてしまったら×ボタンで緊急回避。
- キャンプ(2)---
尻尾によりダメージを食らっているときにはベットで寝ましょう。後はエリア3へ- エリア3---
エリア2より短いです。強走を飲むならGはやめましょう。始めは顔に攻撃。ひるんだら腹。ここでは立ち上がらないので剥ぎ取ろうとする行動もタイムロスなのでしないように。
- キャンプ(3)---
エリア4へ行きましょう。- エリア4---
エリア2とまったく同じです。- キャンプ(4)---
回復してからエリア6へ。- エリア6---
イーオスが居ますが、無視で。- エリア5---
入った瞬間からバリスタが当たります。入ってくる場所に向けて撃ちましょう。大樽、小樽を使い尽くして、龍撃槍を全部当てたら下に降り、腹に攻撃。これを繰り返せば死ぬはず。こんな感じです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。