ユーザー評価
88.2
レビュー総数 131件157
アクション | ゲームボーイ・アドバンス
解決済み
回答数:3
l_u_n_a_r 2004年08月01日 13:30:11投稿
IMKO 2004年08月01日 14:40:28投稿
承太郎 2004年08月08日 13:31:52投稿
l_u_n_a_r 2004年11月09日 00:32:00投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
kanako 2003年12月25日 23:43:27投稿
回答数:2
ゴーストカービィ 2007年03月03日 23:03:16投稿
suzuka 2005年10月20日 20:28:25投稿
チャールズ 2013年5月31日
27859 View!
フニャ君 2013年5月31日
2552 View!
長瀬 2013年5月31日
3796 View!
スポンサーリンク
IMKO
2004年08月01日 14:40:28投稿
コインの枚数、残りタイム、ドラゴンコインの枚数で
マップが変化します。
隠しゴール(かぎ穴)に行きたければ
ひたすら先を目指せば行けます。
時間をかけすぎると行けなくなります。
承太郎
2004年08月08日 13:31:52投稿
・0〜8枚→坂だらけの谷渡り
・9〜20枚→ドラボン大量の単純なエリア
・21枚以上→マントで飛んでいくエリア
2番目のエリアクリア時のタイムが・・・
・1〜234→バブルキノコ大量のエリア
・234〜249→ライタ&チビライタが出る平地エリア
・250〜→カギエリア
2番目のエリアクリア時点で集めたドラゴンコイン数が・・・
・0〜3枚→ドラボンが大量のゴール
・4枚→Pスイッチが置かれたゴール
よーするに、カギを取るには、コインは何枚でもいいが、とにかく残りタイム250以上で第2エリアをクリアすること。
l_u_n_a_r
2004年11月09日 00:32:00投稿
ありがとうございます。
時間を気にしながらやってみることにします。
御礼が遅くなってすみませんでした。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。