闘技訓練のキリンとボウガン戦うときのコツ、立ち回りを教えて下さい。

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

闘技訓練のキリンとボウガン戦うときのコツ、立ち回りを教えて下さい。

回答(5)

ベストアンサー
基本的に近づきすぎは禁物だが、
離れすぎも弾丸の威力が落ちて効果的にダメージを与えられないので
やや近距離を保ちましょう。
開始直後に拡散弾を使いきり、通常時は散弾をメインに、
怒り時は、納銃して逃げ回り通常に戻るの待ち、散弾が切れたら、
通常弾でやっていけばクリア出来るはずです。
慣れたら怒り時にも攻撃すれば時間短縮できます。
落雷中などのスキが大きい時に撃ったり、リロードすれば基本安全です。
キリンの体力は少ないので、それ以外逃げに徹してても行けると思います。
通常弾メインで立ち回るのが安全ですね。
クリア時間に拘らないなら怒り時は逃げに撤した方がいいです。
首の回りがひかっているときは
僕的には逃げて
いって落雷の時に打てば
いけると思います
立ち回りはキリンを中心として時計周り

弾は通常弾をメインに!
攻撃としては落雷でキリンの頭部が下がった時を狙いましょう。
ボウガン…



ハンマーのほうが遣りやすいですよ


すみません