ユーザー評価
86.1
レビュー総数 700件857
RPG | PS2
ドラクエウォークはこちら
解決済み
回答数:2
ユウシャ 2009年06月04日 20:17:11投稿
ドルマゲス
きのこのこのこ 2009年06月05日 08:05:10投稿
ユウシャ 2009年06月05日 17:18:26投稿
蘇桜 2009年06月05日 01:13:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
PJ6HF6pE 2016年01月12日 19:49:12投稿
wqyb0F6S 2017年08月11日 00:16:56投稿
回答数:0
沙恵たん0529 2015年10月17日 16:08:33投稿
ボンザー 2013年5月31日
1097 View!
ギガハンド 2013年5月31日
8277 View!
佐藤和也 2013年5月31日
1496 View!
スポンサーリンク
きのこのこのこ
2009年06月05日 08:05:10投稿
少なくとも28〜32くらいまで上げておいた方が楽になります。
まず第一形態。
こつとして、怪しく光る瞳だかなんだかは、強制的に眠り状態にする効果を持ちます。
これは危険なので、呪文でも道具でも使って急いで起こしてあげてください。
凍てつく波動も来るので、テンション上げたりバイキルトは効果が薄いですが、スクルト・ピオリム系は積極的に使ってあげてください。
あと、3体に分裂した後は左右から攻めるのを忘れずに。HPの少ないのをさっさと消した方がエネルギーを消費せずに済みます。
第二形態。
第一形態(3体に分裂)を総力上げて倒したなら、そこでわざと全滅してやるのも手です。闇の遺跡最深部に再び訪れた時、ドルマゲス第二形態から戦うことが出来ます。
つまりHPとMPを回復させてからということです。
まあ、全滅なんてしなくても頑張れば倒せます。僕は初めての挑戦で1回で倒せましたし、難しいことはないと思いますが、強いです。
さて、こつとしては「回復が遅れないようにしつつ出来るだけ早く強火力で倒す」です。
おたけびや凍てつく波動が来るので、テンション上げはあまりおすすめしません。だいたい、テンションは50までためないと圧倒的に高いダメージが出ないんです。2回までだと、普通に攻撃したのとあまり変わらないんです。
とにかく回復が遅いと話にならないので、ゼシカにはピオリムは最低限使わせ、ピンチの時もベホマですぐ持ち堪えられるようにしましょう。
自信がなければ、やはり第二形態になったら一度わざと全滅して、再び満タンの状態で挑むと勝率が上がるでしょう。
ユウシャ
2009年06月05日 17:18:26投稿
レベルを上げて、戦い方も参考にしてみたら
楽に倒すことができました!!
蘇桜
2009年06月05日 01:13:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。