PSvitaを買おうと思うのですがvitaでは閃乱カグラはVERSUSしかありませんか?3DSを買う予定はないので…
ちなみにVERSUSはどういうゲーム内容なのでしょうか?
見た感じ 無双っぽい?ミニゲームとかはあるのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | マーベラスAQL |
---|---|
発売日 | 2014年3月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
ゲスト 2014年05月15日 03:07:48投稿
シノビバーサス以外だと、ダウンロード専用だけど、料理対決風リズムゲーム(?)みたいなのがあるみたい。
リズムに合わせてボタンを押し、巧くできた方が良い料理が出来上がる。→審査で負けた方の服が破れる‥ってな感じのやつ。
シノビバーサスは、まぁ無双みたいなアクションでしょ。
ミニゲームかは知らないが、更衣室で・・・‥するなどの変態紳士御用達モードはあると思う。
(´・ω・)プレイしたことないけど。。
ゲスト 2014年05月16日 18:27:10投稿
SVは3Dアクション 無双系のザコを蹴散らすタイプ。
デカ盛りは音ゲー 曲数は少なめで、ミニゲームに近い。
SVはアクションゲームとして意外に良くできていて、充分オススメ出来るけれど、DS版の続編なのでストーリーが意味不明になってしまう可能性があります。
ミニゲーム等はありません。
デカ盛りはファン向け、女の子目当てならこれだけ買うのもアリだと思いますよ。
ゲスト 2014年05月18日 21:14:49投稿
操作性も抜群だしメインの物語の他に個別のシナリオもあるのでボリューム満点の内容になってます。
3DSの作品をプレイかアニメを見ておいた方が物語についてけない部分もあるかもしれませんね。
もう一つ、ダウンロード専用作品で『デカ盛り閃乱カグラ』があります。
こっちは音ゲーです。
個人的にはノーマルでも難しくて挫折しましたw
ゲスト 2014年06月08日 18:31:08投稿
2、製材所
3、遊園地
かな。
慣れればセメント工場以外は同レベルで
対して難しくありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。