ユーザー評価
77.3
レビュー総数 2件6
RPG | PS3
英雄伝説 暁の軌跡モバイルはこちら
解決済み
回答数:4
i460a4d_qtsr_qusy 2014年05月16日 09:36:29投稿
ゲスト 2014年05月16日 10:06:38投稿
ゲスト 2014年05月17日 22:32:38投稿
ゲスト 2014年08月13日 22:41:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2015年08月13日 10:53:24投稿
回答数:3
ゲスト 2014年09月17日 19:56:40投稿
ゲスト 2015年11月08日 16:42:05投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月16日 10:06:38投稿
終盤になってアーツを唱える敵を探しても自キャラのレベルが上がりすぎてて裸にしても順番が回ってくるのを待つのにコマンドぐるぐる→苛々(短気)。こんな風にならないためにも、敵に苦戦しがちな序盤にマメに敵の攻撃を阻止して早めに達成するのが良いかと思います……(1周目で達成されてるかもしれませんね)。
↑みたいなのは私だけで、後は特に苦労することなく取れるものばかりじゃないかなって思います。軌跡シリーズのトロフィーは「やり込んでもとれねぇよ!!」っていうのがホントなくて、攻略本を参照しながらなら余裕で達成できると思います。
・絆関係のトロフィーを2周目で全て取るなら、引継ぎ項目で絆行動ポイントMAXを取っとくと楽である
・全ての情報を解析のバトルマスターを1周目で取得できていない場合は、バトルスコープを最序盤から持ち込んで全ての戦闘で使用orアナライズかディフェクターの使用を心がける(連戦のものは特に注意)
これぐらいですかね。。
ゲスト 2014年05月17日 22:32:38投稿
2,ラッシュマスター:ラッシュ100回以上
3,バーストマスター:バースト50回以上
4,歴戦の勝者:戦闘勝利1000回
↑の1~3は第6章実習2日目のゲシュパードGで稼ぎました。初期武器装備で攻撃力を低下させて、アーツでHPを半分まで削ったのちに、技解除をしていくだけです。街に入る前に妨害等を装備して狙うと楽です。自分はリィン、クロウ、アリサ、フィーを解除担当、マキアスとエリオットをアーツ担当にして、半分まで削ったら交代をして稼ぎました。
4つ目のトロフィーは旧校舎で稼ぎました。ロード時間が広大なマップに比べて短縮できるらしいです。
絆トロフィーは引継ぎ特典の絆行動ポイントMAXで全員とイベントを行えば選択肢に出てきます。
ゲスト 2014年08月13日 22:41:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。