この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
閃の軌跡で中途半端にボイスがあるんですけど他の軌跡シリーズもそうなんですか? モブキャラにはボイスがほとんどなかったり、会話の途中でボイスが出たりなくなったりと・・・。2ではそこを直してほしいですね。
スポンサーリンク
メーカー | 日本ファルコム |
---|---|
発売日 | 2013年9月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4956027125997 |
他の機種 | PSV版 |
ゲスト 2014年08月14日 21:15:38投稿
空の軌跡FC(1作目)
空の軌跡SC(2作目)
空の軌跡the3rd(3作目)
⇒⇒⇒PSP版、PS3版、PC版はwindows7対応版以降、戦闘ボイスのみ。
零の軌跡(4作目)
碧の軌跡(5作目)
⇒⇒⇒PSP版はパートボイス&戦闘ボイス、リメイクのVITA版Evolutionは外注なのでメインストーリーのみフルボイス。
閃の軌跡(6作目)
閃の軌跡?(7作目)
⇒⇒⇒元々の仕様のパートボイス&戦闘ボイス。9月発売も閃の軌跡?もパートボイスのままだと予想。もしもEvo版のようにメインストーリーのみフルボイスになっていたとしたら公式で発表されているはずなので。
一応最新作が出るたびにパートボイスの量は増えている(気がする)。ただあれだけのストーリーのボリュームにボイスを付けたら容量が大変なことになりそうだし、その分ロードの読み込みが長くなったりしたら目も当てられない。Evo版のような外注(角川)リメイク作品ならメインストーリーのみフルボイスも可能かもしれないけれど、ボイス関連に余計な力を入れるぐらいなら、ストーリーの質を保って欲しいと個人的には思います(あと声バレする可能性もありますしね…)。
ただ会話の途中で主人公だけに声があるとかは違和感ありました。それだったら主人公の声もいらないのにな、とか思ってしまった。閃?ではどうなるでしょうかね。
ゲスト 2014年08月16日 03:33:30投稿
碧からはイベントシーンと戦闘のみボイスが入っています。
軌跡シリーズはストーリー進行に伴ってモブのセリフが頻繁に変わるのが売りです。
しかしその分セリフの量が尋常ではなく、それを全てフルボイス化するとなるとソフトの容量やコスト、時間的にも厳しいものがあるのではないでしょうか?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。