つい最近鉄拳を始めたばっかりの初心者でオーガ固定です。
コンボを練習しつつググりつつオンライン対戦で毎回ボコられています。 何回もググって知識を取り入れたりしているのですが、何が重要な知識なのかがわかりません。
とりあえず無闇やたらに攻撃を出さないということは理解できてます。
とりあえずこのサイトは参考になるとかこれは絶対覚えとけとか、こういう立ち回りオススメやでっていうのがあればなんでもいいので教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2012年3月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
他の機種 | Xbox 360版 PSV版 |
ゲスト 2016年02月11日 05:19:20投稿
申し訳ありません、そちらの方は2、3度しかプレイした事がないのでご期待に添える回答ではないかもしれません。
基本的に鉄拳は
小技で相手の体力を削りつつ、相手が嫌がったところにコンボ始動技をいれてっていうのが基本的な戦い方になります。
コンボやフレームは
http://seesaawiki.jp/w/inatekken/
にありますので参考にしてください
236RPなどの見方がわからなければ「総合案内」にある「表中の略称」を参照してください
基本的に覚えることは
1 コンボ
2 使用キャラの距離別の技の把握
3 主要技のフレーム
とかですね。
フレームは確反(確定反撃)という非常に大事な要素で必要になるので、主要技のだけでも覚えてください
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。