そこで質問なんですが、
ファラン側がガードさせて有利な連携
割れない連携を教えて下さい!
ローハイ決まってシットジャブで
潰してくる相手にはこれ、暴れる相手
にはこれ、みたいな感じがいいです!
あとローハイRF中3RKからの
コンボが安定しません。
RF中3RK→1RK6→RPのRPの
タイミングや、3RK→ローハイ→3RK
もバウンドのタイミングも難しいです。
3RK→RKRKLKなども調べて練習
したんですが苦手です。なのでRF中3RK
からの安定コンボありましたら
よろしくお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年06月08日 16:49:45投稿
6LK、LP、3RK等。
シットジャブで潰されたらそれは、技の繋ぎが遅いか、上段を出してるか。
まぁ、ガードされれば潰されますが。
RF中3RKからのコンボは最速で出すだけ。
RF中3RK→1RK6→RPは6入力したままRP連打で良いですし、3RK→ローハイ→3RKも基本は最速。
ただ、こちらは当たりづらいですし、距離も離れるのでオススメはしません。
RKRKLKでバウンドさせる場合は、前ステップ入れてからやれば当ります。
TA移行の場合に使うので、練習して下さい。
あと、コンボでのフラミンゴ移行してからの繋ぎは、ひとつの技として考えるとやりやすいかも。
RKRKLKを出すように、2LKRK?RPをワンセットで考え、フラミンゴ移行を見る前にRPを入力する感じで、他の技も一緒。
連携の場合はわざと入力を遅らせる戦術も必要ですが、コンボ中は基本最速ですから、早い入力を心掛けて下さい。
ファランのコンボは難しいので、考えるより先に手が動くようになるまで練習あるのみです。
>至急お願いします!!
無茶言うな、という事と、それで補足を使うのは非常にもったいない。
回答つく前に補足を使ってしまうと、回答がついて、それに対して補足で聞けなくなってしまいます。
質問読んだ人が答えれる訳でもありませんし。
b66FUAjh 2014年06月08日 16:49:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。