ユーザー評価
86.1
レビュー総数 429件367
RPG | ゲームボーイ・カラー
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:4
美猴王 2006年03月12日 21:54:25投稿
なおすけ 2006年03月12日 22:38:52投稿
ryus 2006年03月13日 21:26:37投稿
焼肉さん 2006年03月15日 13:09:01投稿
森口雅秋 2006年04月07日 12:56:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
ダークカーネル 2005年01月29日 18:58:39投稿
特急日生エクスプレス 2004年11月10日 18:23:42投稿
回答数:6
ママワリ 2002年09月09日 00:04:37投稿
junki222 2013年5月31日
46238 View!
ワザップ! 2013年5月31日
9946 View!
チビタ 2013年5月31日
11643 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2006年03月12日 22:38:52投稿
それ以外の色ちがいは、非常に多くのポケモン・バトルを繰り返して、たまたま出あった野生のポケモンが色ちがいであるのを、待つしかありません。
(育てやさんに2体のポケモンをあずけてタマゴを入手した場合も、それが孵った時に、きわめて低い可能性ですが、色ちがいが生まれる場合もあります。野生ポケモンで色違いに出会うのと同じように、珍しいことです)
野生ポケモンは、全部の種類に色違いがあります。
幸運にも、色違いのメタモンをゲットすることに成功した場合は、それといっしょに、ポケモンを育てやさんにあずけて作った卵からは、わりと簡単に色違いポケモンが生まれてくることになっています。
(これは、金・銀・クリスタルに限ることです)
ryus
2006年03月13日 21:26:37投稿
焼肉さん
2006年03月15日 13:09:01投稿
僕はイシツブテの色違いを見つけましたが相手がじばくして、捕まえられませんでした(泣)
森口雅秋
2006年04月07日 12:56:01投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。