金の道具ってどうやったら手に入るんですか? 6個とも教えてください。

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

金の道具ってどうやったら手に入るんですか? 6個とも教えてください。

回答(2)

きんのあみ=ムシリストをコンプリートすると、コトブキが家に訪ねてきてプレゼントしてくれる。

きんのつりざお=サカナリストをコンプリートすると、コトブキが家に訪ねてきてプレゼントしてくれる。

きんのオノ=ぶつぶつ交換イベントをクリアすると、ラコスケからもらえる。

きんのジョウロ=村の環境を「サイコー」の状態で15日間連続で保ち、その後、役場へ行くともらえる。

きんのスコップ=スコップを二つ用意し、ひとつを穴の中に埋めます。翌日掘り返すと出る。

きんのパチンコ=風船を16回以上撃ち落とすとまれに金の風船が出現します。これを撃ち落とせばOK
金のつりざお
魚が釣りやすくなります。
取り方は魚を全部とると次にはじめた時にコトブキがたずねて来てプレゼントしてくれます。

金のあみ
虫が取りやすくなります。
取り方は虫を全部とると次にはじめた時にコトブキがたずねて来てプレゼントしてくれます。

金のスコップ
お金を埋めると時々お金のなる気が出来ます。
普通のスコップを地面に埋めて1日経たして掘り出すと金のスコップになってます。

金のジョウロ
黒のバラに水をやると金のバラになります。
村の環境をサイコーのままで、15日間続けると役場でもらえます。

金のオノ
何度つかっても折れません。
「ぶつぶつ交換イベント」を進めていくと、最後にラコスケからもらえます。

金のパチンコ
3方向に飛びます。
空に飛んでるものを16回以上落とすと、時々金のパチンコがついている風船が飛んでいるので打ち落としてとります。

間違ってるかもしれませんがどうでしょうか?
↑のとり方で取れます。