野性のタッツーやミニリュウなどが持っているリュウのウロコをGetするのは結構 確率が低いですよね? もっと高確率でGet出来る方法とかってありますか?
やっぱり地道にGetしなきゃならないのカナ…。
やっぱり地道にGetしなきゃならないのカナ…。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370517125 |
魅音
2009年03月04日 15:33:29投稿
次のポケモンを特性「はっこう」にして釣りをすると、
釣りでポケモンが出やすく、また持ち物を持ったポケモンをゲットすることができます。
特性の「おみとうし」でもいいですが、
物を持っているかどうか、知るだけなので、「ふくがん」をオススメします。
blueStone
2009年03月04日 17:40:03投稿
なおすけ
2009年03月04日 12:58:46投稿
まぁ、「おみとおし」特性のカゲボウズ、ジュペッタを先頭にしておいて、相手が希望するアイテムを所持していると表示されたら、トリックを使用・・・ということで、少しは入手作業がやりやすくなるかもしれませんが。
blueStone
2009年03月04日 15:27:37投稿
(ロ_ロ)ゞ
ご返答ありがとぅございます。
特別な猫
2009年03月04日 16:10:26投稿
確か、特性は1つしか影響されないので、複眼を持ったポケモン(バタフリーなど)を先頭にしたら、後は粘るしかありません。先頭を複眼にして、2匹目を発酵にして……は複眼しか影響されません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。