↓
景時通常ED
↓
景時十六夜ED
↓
弁慶通常ED
↓
ヒノエ通常ED
(通常EDというのは、遙か3(無印)のEDのことです)
って感じでやってきました。
遙か3は運命上書きがウリと聞いていましたし、景時も弁慶も各ルートの1周目には一度死んでしまい、その運命を変えるために逆鱗を使って少し前の章からやり直す、みたいな流れだったので、あれ?ヒノエはそういうのないのかな?と思いました。
一応攻略サイトも見たんですけど、これはこれで良いんですよね?
変な質問で、すみません。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2015年11月09日 04:37:28投稿
束縛耐性を上げていないと、とある章で悲しい結末を迎えます。
NLjlDuWr 2015年11月09日 04:37:28投稿
回答を踏まえてもう一度よく調べてみたら、原因が分かりました。
私は割と能力等はさっさと上げておきたいタイプなので、無意識のうちにバッドEDを回避していたようです。
遙か3の場合は、バッドEDを経てからのハッピーEDにちょっと期待していた部分もあるので少し残念ですが、原因が分かってすっきりしました!有難うございました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。