過去の質問を見て一つ不安な質問がありました その質問内容が「Wi-Fi通信でや ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

過去の質問を見て一つ不安な質問がありました
その質問内容が「Wi-Fi通信でやってて友達に改造建物を自分の村に置かれた」って事です
これをみて改造建物を置かれるか不安です
また、改造建物を他の人の村に置くと建つのですか?
ちょっと今はWi-Fi通信を中断してんですが……
これを防止するにはどうすればいいのですか?
壊されたらもう僕泣いてしまいます(泣)

回答(7)

そうですね。
置くことは可能です。
実際に頼まれて置いたことがあります
(DSワイヤレス通信)
防ぐ方法というのは無理です。
事前に相手の村にいって改造している個所がないかチェックするといいかもしれません。また、通信前に改造の有無を聞くのもいいと思います。
改造家具は
置く⇒建物の中に入る⇒置いた場所を見る
で反映されています。
もし置かれた場合は即効電源を切りましょう。
アイテムを受け渡ししていないのにセーブしたいよとか言われたら注意した方がいいかもしれません。
実際、荒らしたことも荒らされたこともありませんので何とも言えませんが、電源を切るが一番の対処法です。

置かれてしまったら、建物を消すという改造もありますので調べてアイテム交換スレッドで建物の消去に必要な家具を集めるといいです。
実際自分も改造をしていますのでその家具は持っています。
できるんだな。おれも誰かに建物持って来いって言ったら、やっぱいいやっていったんだけど、かってに車を家の前に置かれた。一応取り除いたけど、もうその土地は二度と使えない…対処方法は二つ:
1.相手が改造をしてるか見る。
2.もし建物をおかれたら、置いて人からニューイヤー看板を要求する。(くわしくはググってね★ww)
やっぱブチ切りじゃないですか?
チート使えば不可能ではないですね;
やっぱり電源ブチ消しか、もしセーブさせられたらチート使える人に取り除いてもらうといいかもしれませんね^^
防ぐにはぶち切りするしかありませんね。
ブチ切りするのが1番だと思います。
ぶち切るのがいちばんいいのではないですか?