ユーザー評価
93.8
レビュー総数 40件59
アクション | Wii
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:4
卍WEST卍 2007年08月01日 19:37:19投稿
S.L-RYOTA 2007年08月02日 17:50:11投稿
こっくさん1231 2007年08月01日 19:45:54投稿
QUAKE 2007年08月02日 15:54:30投稿
QUAKE 2007年08月02日 20:05:41投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
卍WEST卍 2007年08月03日 15:04:18投稿
けいたです 2007年08月31日 09:38:29投稿
RX-7@JUN.K 2007年07月31日 20:49:05投稿
S.L-RYOTA 2013年5月31日
15415 View!
11053 View!
daitai810 2013年5月31日
7180 View!
スポンサーリンク
S.L-RYOTA
2007年08月02日 17:50:11投稿
部位破壊するならヘッドショット。
あの局面でヘッドショットは難しいかもしれないので
格闘重視ですね。
そもそもクリアがしたいのですか??
それともスコアも狙ってる??
それによってやり方は全然違う。
おそらくクリアを狙ってそうなのでそれについて答えます。
部位破壊で周りこむと言うのは相手が部隊である局面の中危険です。
つまり時間の無駄。
さっさと殺すのが最重要です。
だからブースターを利用し、動きまわりながら確実にビームライフル(ガンダム)をあて、相手がくらんだときに格闘。
これが一番早い殺し方です。
まわりこむときに攻撃を受けない限り、相手はどうすることもできません。
誓えます。とくにCPUの場合、単細胞なんでね
こっくさん1231
2007年08月01日 19:45:54投稿
QUAKE
2007年08月02日 15:54:30投稿
QUAKE
2007年08月02日 20:05:41投稿
そんな部位破壊を批判するようなことは出来ればしないでいただきたい
時間の無駄とかやってる俺がへこむっすw
相手のメイン武器(腕)を破壊すれば、ミデア機の破壊をある程度防ぐことが出来るんすよ
ちなみにスナイプモード無しでの破壊ね^^b
格闘はマゼラトップ砲とかで邪魔される時あるから嫌だな
ちなみに俺のは自機だけのやり方だから気にするな^^b
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。