ユーザー評価
93.9
レビュー総数 307件330
RPG | アクション | Nintendo64
ゼルダの伝説 夢を見る島はこちら
解決済み
回答数:3
シグルドinセリス 2005年09月13日 16:13:50投稿
せかんど 2005年09月13日 16:27:11投稿
メラ 2005年09月13日 23:55:37投稿
太田光 2005年09月25日 23:16:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
愚民グミ 2011年07月28日 09:24:23投稿
回答数:2
シグルドinセリス 2005年08月25日 17:45:24投稿
回答数:7
7J 2003年11月25日 21:57:12投稿
かきぃ 2013年5月31日
19475 View!
佑龍 2013年5月31日
1863 View!
2475 View!
スポンサーリンク
せかんど
2005年09月13日 16:27:11投稿
メラ
2005年09月13日 23:55:37投稿
行きで的を狙う場合※1は、高さだけ合わせてスティックは左右にしか動かさないほうが連続100点を狙いやすいです。
進行方向にある的※2(行きと帰り)はできるだけ近くで(極端にではない)狙ったほうが当てやすいです。
このままだと返りは的をねらうよりも下にあるつぼを狙ったほうが高得点を稼げます。適度に斜め方向に向いて1個目※3は必ず当てるようにして、2個目からはタイミング良くボタンを押すと全部のつぼに当てられます。
後気にすることは矢の配分と弓は最初に構えることですね。余らせるぐらいなら※1で多めに射っておいたほうが得です。弓を構えるというのは知っていると思いますがBを押しっぱなしにしておくと弓を引いたままの状態になり、狙いをつけやすくなったりすぐに矢を放ったりできるので覚えておいたほうがいいです。主に使うところは※1の最初と※2と※3です。
太田光
2005年09月25日 23:16:24投稿
2 セーブする
3 やぶさめに行く
4 やぶさめ途中で空っぽのBボタンを押すと馬から降りれる
これやってみて下さい
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。