ユーザー評価
89.7
レビュー総数 1390件1537
その他 | TV接続方式の玩具
解決済み
回答数:3
南米 2008年03月04日 17:28:48投稿
なおすけ 2008年03月04日 18:01:14投稿
ひとしけい 2008年03月04日 19:06:15投稿
ipod80gb20 2008年03月05日 14:17:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
南米 2008年02月06日 17:28:24投稿
回答数:5
悪魔の実 2007年02月07日 21:32:40投稿
回答数:2
よしちょー 2007年11月04日 19:56:45投稿
ryouta830 2013年5月31日
219428 View!
色々ヨッシー 2013年5月31日
1787 View!
じーちゃん 2013年5月31日
1746 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2008年03月04日 18:01:14投稿
・・・・・レスは、レスポンス、返事する方ですね。
質問なんかに、返事の書き込みをする時に、ちゃんとまとめて書けば、1回で返事ができるのがふつうでしょう。
(質問によっては、とても長く書かないといけないこともありますから、2回、3回投稿することになる場合もありますが)
ろくに、まとめもしないで、何度も何度も不十分なぶつ切れの返事の投稿をしたら・・・荒らしやポイント稼ぎと思われてもしかたがないですね。
でも、投稿してしまってから「あ、これを書いておくのを忘れていた」って感じに思い出すこともあります。
それを知らせたくて、連続投稿になった人が「連レスすいません」と書いているのなら、問題はないと思います。
連スレの場合。
質問、スレッドなどに、短時間に新しいスレッドをドンドン投稿する人がいます。
こういうのは、投稿内容によっては、ポイント稼ぎと思われてしまう場合があります。
まずは、過去ログを検索して、同じ内容が出ていないか確認するのがいいと思います。
まとめられる「質問」であれば、1回にまとめて聞く努力も必要でしょう。
これも、ケースバイケースなので、全部が荒らしとか、ポイント稼ぎとは言い切れません。
ひとしけい
2008年03月04日 19:06:15投稿
連レスしてすみません→色々言ってすみません
見たいな事で使ったりします
僕は悪くはないと思いますがそれを嫌っている人たちもいるので
あまりしていません
連レスはちょっとP稼ぎっぽく見えるので^^
ipod80gb20
2008年03月05日 14:17:29投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。