逃げるポケモン例クレセリナ、三鳥などはどうやって色違いにするんですか。それと野生 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

逃げるポケモン例クレセリナ、三鳥などはどうやって色違いにするんですか。それと野生に出ないポケモンエンペルト、ゴウカザル、ドダイドスなどはどうやったら色違いにするんですか。

回答(2)

ベストアンサー
最初に貰えるポケモンは貰う時にリセット法か、タマゴ孵化で狙います。
逃げるポケモンは、
エムリット・クレセリア
→ポケモンに話しかけたとき
サンダー・ファイヤー・フリーザー
→オーキド博士に話しかけたとき
に色違いかどうかが決まります。
サンダー・ファイヤー・フリーザーは全て色違いにするのは不可能に近いので、ファイアレッド・リーフグリーンで狙うほうが良いです。
伝説のポケモンはほんっっと稀に野生で色違いがでてきます。確率は限り無く0に近いですが。最初にもらえる三匹はよくわかりません(^^;)
出回っているほとんどの色違いポケモンは改造によって出されたものと考えていいと思いますよ。
伝説のなら↑の通り

最初の3匹なら、殿堂入り後にメタモンを連れてきて卵を作って、
色違いが出るまで粘るってヤツですかね><