任天堂 ニンテンドーDS コミュニケーション 2005年11月23日発売 87.2% 87.2 (22155件) 22155 評価人数:2907人 評価人数:794人 評価人数:395人 評価人数:111人 評価人数:216人 レビューする 閉じる
回答(5) 関口子分 2008-03-08 18:52 投稿 迷子ちゃんはほかの村に行った後帰ってくると、まれにいます。 流星ユウ 2008-03-08 22:42 投稿 他の村と通信した後に、時々いますよ。まあお母さんがいることがあるので、お友達の村に遊びに行きましょうね。 なおすけ 2008-03-10 15:31 投稿 通信で、他の村にお出かけしてから数日以内に、ゲートの左の犬の門番さんになにかなかったか質問をすると、迷子を見かけたと教えてくれることがあります。(なかなか、迷子イベントって発生しないんですよ。)この場合、村のどこかに迷子の子ネコちゃんが泣きながら立っているのですが、どの場所に立っているのかは、わかりません。村中さがすしかないですね。(迷子発見は、門番に質問をしなくても可) ゴーレム二号 2008-03-13 18:09 投稿 通信後ですね。お母さんがいるか迷子ちゃんがいるかは分かりません。迷子ちゃんがいたら、話しかけて…あとは流れで分かります^^確か、一週間だけいるので、そのうちにその友達と日程を合わせないと消えます。時間変えたりするのもNGです。 ゲーム大好きメルモ 2008-04-25 21:07 投稿 どこかの村をうろついているんです。誰かとワイヤレス通信をしたあと、本当にまれに現れます。自分の村に迷子ちゃんが来る可能性・その迷子ちゃんのお母さんがあらわれる確立は、五部です。まいごちゃんとお母さんを接触(お母さんがいる村と、迷子ちゃんのいる村を通信させる)させると、迷子ちゃんのいた村だけお手紙がとどきます。コピー技をして、友達にわけましょう。