迷っています。教えて下さい。私のPS2は、scphー30000です。
EXTENSION BAY タイプの専用ネットワークアダプタを買うか、PlayStation BB Unit を買うかなんです。MH2だけだと、ネットワークアダプタでいいんですけど、ネットワークアダプタでは、オンラインできないソフトもあると聞きました。オンラインをやり始めると、他のソフトもオンラインをしたくなってくると思います。どっちを買えばいいでしょうか?
それと、オンラインをして可能になることは、
・他の人と一緒に狩ることができるようになる。
・チャット。
・オフでは、出ないアイテムが出る。
の他に可能になる事は、ありますか?
それと、一緒に狩ったり、チャットしたりする人は、ゲームの中で見つけれることができるのでしょうか?
影狼
2006年02月15日 00:19:56投稿
しかしGを引退後にFMOがやりたくなって、急遽中古のHDDを買い足しました。
お陰でBBユニットを買うより安くあがったし、そっちのほうがいいかもしれませんね。
でないと、モンハン2以降オンラインやりたいソフトがないってときに損しますから。
2つ目、他にもGではオフでは狩れない色違い飛竜もいましたし、もしかしたらまだカプコンがなにか隠しているかもしれない。
ぶっちゃけ発売してやってみるまで分からないってことですね^^;
3つ目、それに関しては問題ありません。
大多数が心の広い方なんで快く迎えてくれるでしょう。
ですが、何事にも例外はつき物です。
それについてはこのサイト、モンハン2の攻略欄「プレイマナーについて」を参照のこと。
それと、リアルの友人が一緒にやればいいんですが、出来ない場合は各攻略サイト等の掲示板を利用して固定小隊(チーム)に入るのも手です。
オンラインプレイ上の出会いで出来た友人はその場の勢いで出来ることが多く、多くの場合は1回や2回会うくらいで終わってしまいます。
どうしても固定の友人が欲しいというのならチームに入ることを当方はおススメします。
tokoro
2006年02月15日 14:59:00投稿
住民
2006年05月07日 21:39:14投稿
しかしGを引退後にFMOがやりたくなって、急遽中古のHDDを買い足しました。
お陰でBBユニットを買うより安くあがったし、そっちのほうがいいかもしれませんね。
でないと、モンハン2以降オンラインやりたいソフトがないってときに損しますから。
2つ目、他にもGではオフでは狩れない色違い飛竜もいましたし、もしかしたらまだカプコンがなにか隠しているかもしれない。
ぶっちゃけ発売してやってみるまで分からないってことですね^^;
3つ目、それに関しては問題ありません。
大多数が心の広い方なんで快く迎えてくれるでしょう。
ですが、何事にも例外はつき物です。
それについてはこのサイト、モンハン2の攻略欄「プレイマナーについて」を参照のこと。
それと、リアルの友人が一緒にやればいいんですが、出来ない場合は各攻略サイト等の掲示板を利用して固定小隊(チーム)に入るのも手です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。