返信しようとしたら閉鎖しちゃったみたいで返信ができませんでした;;
お答えしてくださった方々ありがとうございます
色々考えながら育ててみたのですが、他のサイトにもなかなか書いてなくてこの型は諦めようと思います、そこで自分がやりたいと思ったのがGPマジアチャという型なのですが、他のサイトを見てみてGPとグライディングファイヤーどっちを先にとったほうがいいのか悩んでいます、ちなみにマジアロはまず35Lvで止めてから覚えようとしています。長い文章ですいません;;
スポンサーリンク
メーカー | ゲームオン |
---|---|
発売日 | 2005年1月20日 |
こすぴ〜
2006年01月15日 03:48:23投稿
GPマジアチャを育成するならはっきり言ってグライディングファイヤ〔火雨〕は覚える必要有りません><b
将来的には覚える必要も出てきますがそれは170↑のお話しなので今はまだ考える必要ないと思いますね♪
んでスキル振りですが、マジアロを35で止める必要は有りませんよ
辛いとは思いますが先にマジカルをマスターした方が全然火力になります。
ほとんどの方が途中でGPに手を出しますがそこは我慢して先にマジカルアローをマスターする事をお勧めします。
マジカルをマスターしたら勿論次はGPマスターまで極振り!
つまりマジカルだけ上げて次にGPだけ上げるだけで良いって事です
ステ振りですがGPマジアチャにとって一番痛いのが勝手に敏捷が上がる所ですね><
まぁ、そこは仕方ないから諦めて(´・ω・`)
最初は力2健康1知識1です。
力を上げる理由はアチャにとって鎧を着れないのは致命的だからです
良く高レベルでウッドアーマーの方が居ますがあれは敏捷上げて命中を上げる物理アチャさんでタゲを取らないときに限ります
つまりマジアチャにウッドアーマーは要らない装備なので力を100まで上げるといいと思います。〔ミスリルコートの為に〕
力が100になったら次は知識2健康1カリスマ1で振って行って
カリスマは50で止めていいと思います〔スタリン+10の為に〕
そしたら最後は知識3健康1か知識2健康2か知識2,5健康1,5
のどれかで自分に合う感じでバランス良く振っていくのが理想じゃないかな♪
装備は防御効率、CP効率、HP効率、功速UPを探すこと
武器は必ず#で
手は出来れば光弱化の功速UP刺青が理想です。
以上、GPマジアチャの育成法でした、この通りにする必要は全く無いので他の人の意見も聞いてからにした方が良いかもね
長文失礼、ノシ
スシカ
2006年01月15日 11:39:51投稿
まずはマジアロが35Lvになってから、そのまま上げるか考えてみますね
それからGPもその後に上げるかも考えながら育てていきたいと思いますー
RSではノーマナーな方が多そうですが、マナーのいい人もいるみたいなのでマターリと頑張っていきますね(笑
他にも育て方があれば聞いてみたいので、意見お待ちしております。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。