近々、今作の購入を考えています。
臨場感のある海外版を買いたいのですが、国内版と比べて、難易度が同じ「easy」でも「海外版」は敵が強い設定という印象を持っています。
前作で死にまくり行き詰まったりした初心者なので、
難易度を低く設定されてるなら国内版も検討したいのです。
難易度が同じなら海外版がいいです。
もし両方の内容をご存知の方がいらっしゃれば、どちらの難易度が低いか、もしくは同じか教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2009年12月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4988601007085 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
Porinsky
2009年12月16日 20:51:24投稿
難易度は実力に合わせて選べるので、大丈夫だと思います。
すこいやー
2009年12月16日 23:04:43投稿
自分は余り難易度の差は感じられなかったですが、海外版の方が敵が賢いような気がします(自分的に)
ハッキリ言うと日本版は特攻型が多いですが、海外版では手榴弾を良く使ってきたりフラッシュバンなどを良く使って突っ込んできたりします。
余り差はないんですが日本版のイージーはかなり簡単です。命中率が40%ぐらいの命中率です。
ベテランなどは日本版のほうが難しいです。海外版と日本版は余り全体的に変わりませんが、日本版だと誤訳などが目立ちます。
オンラインをするなら海外版がいいですね。やっぱオンライン人口多いしwww
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。