超次元ゲイム ネプテューヌについての 質問です。 最近、ネプテューヌのゲームが増 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

超次元ゲイム ネプテューヌについての 質問です。
最近、ネプテューヌのゲームが増えてきてプレイしてみたくなったのですが
超次元「ゲイム」 「アクション」
「アイドル」 超女神信仰 ノワール
などがあり、何処から手をつけていいのかが分かりません。
やるなら時代順にコツコツやりたいのですが、やっぱり全部繋がっているのでしょうか?
「アイドル」や「アクション」は
パラレルなのでしょうか?
それにvita版なども新しく出ているので
オススメの流れを教えてください。
よろしくお願いします。

回答(1)

一応続き物のシリーズですけど、途中からプレイしてもそれほど問題はありません。

PS3の初期作品は内容面・システム面ともにあまりオススメするものではないので、初期作品からプレイするのであれば、PSVitaでフルリメイクされたものが良いでしょう。

PSVita「超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1」
PSVita「超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth2」
PSVita「神次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth3」(発売予定)
上記3作品を順にプレイすれば良いです。
最新作PS4「新次元ゲイム ネプテューヌ VII」がRe;Birth4として発売されるかどうかは未定ですけど。

上記をプレイして、ある程度内容面が分かってきたら、スピンオフ作品をやってみましょう。
・アイドル育成SLG「神次元アイドル ネプテューヌ PP」
・SRPG「超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート」
・3Dアクション「超次元アクション ネプテューヌ U」