質問内容:双剣の効率の良い扱い方
僕はゲームで双剣を使っていますが
飛竜戦で鬼人化中に攻撃されたり
通常攻撃(スティック上)の時に
うまく攻撃途中緊急回避のタイミングが
わからず、攻撃され、力尽きるパターンが多いです
どうすればよいでしょうか?
質問内容:オンラインでの戦術
最近、オンラインが出来る準備が整ったので
オンラインをしようと思っているんですが
飛竜戦で自分のHPが回復した方がいいという状況に
なった場合にその場でタイミングを見計らって回復するのか
一回味方に任せて別エリアに逃げて回復していくのか
どちらがいいんですか?
それと実際オンラインでの会話内容は
狩を楽しむような雰囲気の会話なのか
真剣に狩をする雰囲気の会話なのか
どちらの会話がほとんどですか?
人それぞれとは思いますがよろしくお願いします
封滅
2007年02月03日 20:31:32投稿
通常攻撃は1、2回攻撃したらすぐに横に回避するのがいいと思います。
僕は双剣時は↑の様にしています。
?Aオンはやったこと無いのでうまくいえませんが、やはり死ぬと報酬にもダメージがきますので逃げて回復した方が・・・
まあ、行動パターンが分かっていればタイミング見計らって回復してもいいかとw
ゲームは楽しむ物なので狩を楽しむような雰囲気で
会話したほうが楽しめるんじゃ無いでしょうか?w
あくまで僕の意見なので参考程度に。
Ψ封龍槍Ψ
2007年02月03日 20:37:06投稿
鬼人化を強走Gで保ち乱舞1本に絞ってヒット&アウェ
イをオススメします。
内容2:A、その場その場で状況は変わりますが、オンラインと言う
事で仲間が居るので、当然飛竜はターゲットを最大4分
割で絞ってきますので、自分の方に攻撃が来なければそ
の場でも回復は可。余裕が無ければ一旦退いてがいいで
す。
最後に会話ですが、その場の雰囲気です。さっきまで挨拶だけの狩りだったのに、急に会話の弾む雰囲気でクエストに行ったりと色々です。
参考になれば、光栄です^^ノ
スロットマシン
2007年02月03日 23:31:38投稿
その場で回復の方がエリチェンするより時間かからないですし。
でも無理はしないほうがいいです。
会話内容は区で様々です。
特に求人区の上位古龍部屋とミラ系の部屋では効率が全てなので。
なれ合いは一切ないと言っていいです。
逆に達人区や自由区ではまったりとできるので、
フレを作りたいならこちらがおすすめです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。