質問です。 海外版を買った理由を詳しく聞かせてくれませんか?お願いします。

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

質問です。 海外版を買った理由を詳しく聞かせてくれませんか?お願いします。

回答(7)

ベストアンサー
海外版の発売が、日本版より一ヶ月速いというのが普通ですね。
他には、日本語訳が変など、嫌な人もいるでしょうからね。

友達が、海外版を買って一ヶ月も差が開くと大きいので、自分も!って人は多いでしょうね。
ミセルコルディオさん、一か月早い情報僕も、しってたらそうしたかも?ありがとうございました。
日本語吹き替えに違和感があったため

「捕虜はいらんぞ 同志」
とか初めて聞いたとき吹きましたね。
個人的にキャンペーンをかなり楽しみにしてたので、日本語吹き替えだったのが凄く残念でした。
mareyaさん、ありがとうございます。確かにフインキでませんよね。
捕虜はいらんぞ、同志。
は、間違ってないですよ?
ニュアンス的に微妙にズレがありますが、許容範囲だと思います。


誤訳が多いと言われてますが、実際は洋画の吹き替えと、さほど変わりません。
仏時々さん、やっぱり英語のほうがフインキでますね。ありがとうございました
自分は臨場感を十分に感じたいために海外版を購入しましたね
規制は確かにありますが、そこまで気にするようなものではなかったですね
そうですか〜僕も、海外版買いなおしたいくらいですよ。ありがとうございました
僕は、やっぱり早く発売されたからかなー
革命の先駆者さん、正直な感想ありがとう。僕も、知ってればな〜あと3周は変わったかな?ありがとうございました。
COD MWをやっていたので日本語版のへんな振替には吹きました(笑)

オンラインでサーチ&デストロイやチームデスマッチなどを始める時の掛け声?やクレイモアを設置時の
「クレイモア 設置!!!」
など多少ださいっすね^^
僕が笑ったのは、スペシャルOPSをフレンドとやってて 「弾がなくなった〜」と「助けてくれ〜」ですね。 日本人なのに・・やっぱり、戦争とかに定着がないからでしょうか・・(*^_^*)ダサいと感じます。 
やっぱり吹き替えですかね。COD4MWは英語音声日本語字幕だったので、期待はしていましたが、あんな感じになってとても残念です。
僕も、海外版買いたくなってきてしまいました。次あるのなら・・海外版にしようっと!ありがとうございました。