買おうか迷っているのですが「モンスターハンター」のようなゲームなのですか?それとも全くの別物ですか?
| メーカー | バンダイナムコゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2010年2月4日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | C(15才以上対象) |
| 通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
| JANコード | 4582224497232 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
10人目のヒロイン
2010年05月08日 13:49:55投稿
狩りというスタンスは一緒だけど、全くの別物。
後半になるとアラガミの攻撃力の高さに呆れたりもするけど、普通に面白いから買って損はないかな。
心配なら体験版をやるか、中古で買えばおk
ムーバ
2010年05月08日 16:42:49投稿
↓の人は後半の攻撃力に呆れる
といってますがモンハンに比べるとそうでもないですよ
それにモンハンと違って死んでもそんなに痛くないです
ソロじゃなければ20数回死ねますしね
モンハンしてたら物足りなさを感じるかも
太鼓の鉄人
2010年05月08日 17:11:27投稿
君の所まで
2010年05月08日 17:55:48投稿
狩りゲーの好きな人、主ストーリーが好きな人に
オススメのゲームですねww
10人目のヒロイン
2010年05月08日 19:23:12投稿
モンハンの方がよっぽどダメは入らないだろう。
Gレウスの突進モロに食らっても防具がしっかりしてりゃ半分位、ガードすれば1割も削れない。
それに比べ、GEはキッチリガードして体力半分以上持ってかれるとか、最早呆れる。
リンクエイドという機能があるからいいものの、なかったらホントただのマゾゲーだね。
kagaribi
2010年05月09日 01:32:27投稿
質問主様の文面を読むと【MH】をやった事があるように思いますが、【GE】は良くも悪くも【MH】とは「似て非なるもの」と言えるかと感じています。
つまり【MH】をやった事がある方でも十分(私はそれ以上ですが)楽しく遊べるゲームと思います。
【MH】と比べ、少し【GE】の特徴書いてみると、
防具は無いがコスチュームがある
個別装備として盾(装甲)がある
スキルは武器(刀身、銃身)装甲(盾)強化パーツに固定で付いている
2nd(G)での珠は無く強化パーツによるスキルが装備出来る
グラフィックに反映するのは武器、装甲、コスチューム、頭髪で強化パーツは装飾品としての形は無く反映しない
システム的には、
武器装備が単一でなく刀身、銃身、装甲を個別に同時装備し刀と銃を任意に切り換えながら戦闘、装甲(盾)は刀身時のみ使用(展開)可能
シングル(1人プレイ)時に3人迄仲間(NPC)を連れて行ける(オトモアイルー以上には頼りになります)
リンクエイド(力尽きても30秒の制限時間以内に間に合い、仲間が体力回復してくれればリスタートせず継続戦闘可能)あり
リスボーン(リンクエイド出来ずスタート地点からリスタート)は3回でゲームオーバー
獲物(アラガミ)討伐時捕食(剥ぎ取り)での素材(基本3個)は1回で穫れる
クリア後、固定報酬と報酬金の他、追加・部位破壊報酬が貰える
戦闘時に【ジャンプ】が出来る!
銃で撃つ【バレット】(弾)を自分で作成出来る(楽しい!!)上、弾切れがない(撃つにはオラクルポイントなる変動ゲージあり、それを溜め消費しながら撃つ、の反復で継続して撃てる)
等々、ここでは説明しきれない色々な要素があります。
特に戦闘時のスピード感と武器切り換え、バレット要素、ジャンプは【MH】には無い非常に大きな魅力であり、またノリが良い珠玉のBGMも相俟った、その爽快感がゲームをグンッと盛り上げてくれます。
ストーリーに沿ったムービー等グラフィックはお世辞にも良いとは言えませんが、スピード感、爽快感がそれを補い余りある楽しみと喜びを感じさせてくれ、とても楽しめる良いゲームになっていると実感しています。
長文御免なさい…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。