謎135がわかりません(>_<)
Q&Aを全て拝見させてもらったんですが…
答えはサイトに書いてあるとなってたりして
そのサイトが解りにくかったり繋がらなかったりしたので改めて質問させていただきました(^◇^)┛
謎135が解る方出来るだけ詳しく教えてくださらないでしょうか?
お手数ですが文章で教えていただけたら幸いですo(^-^)o
Q&Aを全て拝見させてもらったんですが…
答えはサイトに書いてあるとなってたりして
そのサイトが解りにくかったり繋がらなかったりしたので改めて質問させていただきました(^◇^)┛
謎135が解る方出来るだけ詳しく教えてくださらないでしょうか?
お手数ですが文章で教えていただけたら幸いですo(^-^)o
きのこのこのこ
2011年10月19日 18:26:11投稿
大筋は一度上の隅に移動させ、そこから下に下げ、その後に逆サイドへ移動してから降りてゴール、という形になります。
これは割と古典的なのでひたすらいじってると上手くいきやすいのですが……。
最終的に縦長のは上に揃うので、それを意識してください。最初は小回りの効く小さいブロックが上へ行き、空きスペースを作ってあげます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。