説明書をなくしてしまい、ジャンプアクションのやり方がわかりません ジャンプア ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

説明書をなくしてしまい、ジャンプアクションのやり方がわかりません 
ジャンプアクションを使わないとできないショートカットもあると聞いたので、誰か教えてください 
Wiiリモコンとクラシックコントローラー両方教えてもらえるとありがたいです 

回答(7)

Wiiリモコン…ジャンプ時にWiiリモコンを振る

クラシックコントローラー…ジャンプ時に十字ボタン
わかりやすい回答ありがとうございます。さっそく挑戦してみます。
Wiiリモコンなら上に勢いよくあげるだけです。
GCは十字スティックの上ボタンを押すだけです。
わかりやすい説明ありがとうございます。ジャンプアクションができず遅れをとっていましたが、成功しました。
wiiリモコンのジャンプアクションのやり方はジャンプ時にwiiリモコンを振ってください。 クラシックコントローラーのジャンプアクションのやりかは、ジャンプ時に十字ボタンを押してください。
wiiハンドルの場合 ハンドルを振る
ゲームキューブコントローラーの場合 十字ボタンの上を押す。
wiiハンドルの・・・ハンドルを振ればできます。
ゲームキューブコントローラー・・・十字ボタンの上を押せば出来ます。

質問閉鎖したらどうですか?
ハンドル・・・ハンドルをふる
コントローラー・・・十字ボタンの上
ジャンプと同時に十字キーを押せばいいです。