ps vitaで討鬼伝 極が発売されますがそこで質問です。
極はモンハン4でいう4Gみたいな位置づけですか?
狩ゲー自体モンハン4位しかやったことありません。モンハン 自体おもしろい事はおもしろいのですがアイテムの収集がちょっとめんどいなーと思っていました。
ネットで討鬼伝はモンハンの面倒な畑みたいなモノはないみたいなのをみたのですがモンハンよりサクッと遊べますか?
討鬼伝自体ボリュームはどんなもんでしょうか?やりごたえはありますか?
あと、最後に気になるのがネット環境です。モンハン4はネットが荒れてる感じがしましたが討鬼伝自体やり始めた人でも仲間に入れてもらえたりしますか?
過疎ってますか?
質問多いですがvita買ったばかりで狩りゲーやりたいと思い討鬼伝が気になったのでよろしくお願いします!
因みにゴッドイーターやらフリーダムウォーズなどいろいろありますが討鬼伝以外で今でも盛り上がっている狩りゲーのオススメはありますか?
回答よろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年08月23日 23:06:37投稿
オンラインもできますし引継ぎ特典もあります
大きく分けたらGみたいなもんですがストーリが前作のと、それと同じくらいの新規ストーリーが追加
新要素・新鬼・新武器などかなりあるので正直続編として出してもおかしくないレベルです
Gとおなじかと言われると全く違います
あっちはとりあえずいままでのだしときゃ売れるだろ程度の考えですし
討鬼伝は評判いいですよ
まあトロコン目指す人にとってはミタマ集めるのがかなり面倒ですね(武器とかの素材じゃないのでご安心を)
サクッと遊べるかは実際プレイした人がどう思うかで変わります
武器にもよりますがアクション性が高いし、特に部位破壊時の爽快感が良いです
体験版でいろいろ触ってみたらいいと思います
公式の武器紹介動画もあるのでみてみては?
ボリュームですが無印でも任務数は結構あったので同じくらい追加される極はかなりのボリュームになると思います
オンラインプレイですが僕が無印やってた頃は変な人はいませんね
そもそもVita持ってる人で小学生はほとんどいないと思います
モンハンがあんなのになったのは3DSユーザーの層が主な原因ですし(ハードのセキュリティが低いせいで当たり前のように改造が出回ったり、公式放送に変なのがでてきた際にした対処方法が3DS本体を閉じるというレベルですし)
オンライン人口は発売されてないのでわかりません
体験版はどのくらいいるか知りません
狩りゲーというかクエストを受けるアクションゲームだと
ゴッドイーター2
ソウルサクリファイスデルタ
フリーダムウォーズ
あたりですかね
まあソルサクもそうですがフリーダムウォーズを狩りゲーって思って買うとクリア難しいんじゃないかな?だって狩りゲーじゃないもん
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。