討鬼伝 極について質問です。 買おうか迷っているのですが、前作と比べて良い所、悪 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

討鬼伝 極について質問です。
買おうか迷っているのですが、前作と比べて良い所、悪い所があれば教えてください。
皆さんのを考えを参考に買おうか決めたいと思います。
宜しくお願い致しま す。

回答(2)

極が発売されたので、psp版からvita版に乗り換えてやったのですが、まず画質の綺麗さに驚きました。
前作をもしvita版でやられていたのでしたら、たぶん変わらないかと思いますが、ここまで変わるのかとびっくりしました。

前作と比べては良い点のほうが多いと思います。手甲や弓も調節されたのでいいバランスになったと思います。前作は手甲無双だったので…w

あとは、敵のダウンの時間が短くなったので一方的にはめるみたいなことは少なくなったと思います。そのかわり、ダウンの時間を長くしたければ鬼千切極を使うので、より共闘感がでて楽しいです。鬼千切極は一カ所に固まるのでハイリスクもありますが、当たればかなり強力ですよ!あと気持ちいい(^-^)w

追加ストーリーも熱い展開で、すごい魅力的だと思います。ボリュームもほんとに2倍くらいです。

悪い点といえば、インフラの環境ですかね…(^^;)人数が多いのかエラー多発です(泣
まあ、部屋の検索を絞るやり方をすればできますけどね(^-^)やり方はググってもらえればわかると思います。
コエテクも今後対応してくれると思いますがね(^^)/

前作を楽しまれた方なら大いに楽しむことができると思います。ほんとにパワーアップした感じでいい買い物ができたと思ってます!

コエテクにはこのシリーズを大切にしていただき、討鬼伝弐たるものを作ってほしいと思います!

損する買い物ではないかと思いますね(^o^)
以前私のドラクエが大好きで様々なシリーズを何周もしてる友人が、10何回目かに初めてゲマから小さなメダルが落ちた、と喜んでいました。
私はそのとき小さなメダルがそんなに嬉しいのかなと思っていたのですが、そんなに確立低いんですね。