ミタマについてです。
極になってから銃にハマり使っていますが、どのミタマを使えばいいかわかりません。 現在の武器は王銃・速開津(ホロウの武器が出来次第乗り換えます)、ミタマは太安万侶・源頼光・渡辺綱。
進行度は9章、オンラインは手付かずです。
今のプレイスタイルは、防のミタマで逃げ回り、遠くからチクチク撃ってるだけです。
完全にCPU任せですwww
流石にそれだと今後がマズい(単独任務や複数討伐のとき)のでオススメを教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
発売日 | 2014年8月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
他の機種 | PSV版 PS4版 |
ゲスト 2015年05月01日 17:40:33投稿
有名な所では『迅』スタですが基本的に銃はどんなスタイルでもそれなりに戦えますので色んなスタイルを試して自分のお気に入りを見つけましょう。
オンラインで他の銃使い達がどんな戦い方をしているか、参考にして見ると良いと思います。
因みに自分は『攻』『迅』『癒』『壊』『隠』『空』を気分と鬼によって使い分けています。
良く使うのは『隠』か『空』かな…
後、スキル選びのコツとしては色んな能力をばらけさせるよりも、ある程度決まった能力を集中させた方が良いですよ。
ゲスト 2015年05月07日 02:51:49投稿
私はオフな上に、ぼっちプレイなので…メインで双刀、気分や状況によって銃という使い分けをしています(;´∀`)
回避が苦手で被弾率が高いので、どちらも癒です(笑)
スキルの関係で、治癒は味方に近付いてから使います!
これらはメインストーリーをクリアしている状態のものなので…
9章の時点では発動出来ないスキルがあって、使い勝手が微妙に変わるので…あまり参考にはならないかも知れませんがorz
?双刀?
基本的に…ほぼ宙に浮きながら部位破壊。
自他を回復しつつ、気力が溜まったら狭い所で(敵と壁の間などの多段ヒット確実な場所)空中から回天。
●天草四郎(極)治癒強化・快気
治癒強化・快癒、癒特化・激励、女神ノ社強化・防壁
●壱与(極)女神ノ社強化・連携
女神ノ社短縮、女神ノ社強化・快癒、女神ノ社強化・増幅
●楠本イネ(極)仁愛
癒特化・手当、治癒強化・周囲、女神ノ社強化・広域
こちらは壱与がいる分、体力や状態異常の回復が楽です。女神ノ社中は異常に掛からない状態な上に、回復が早いので…
多段ヒットする所を狙って、敵味方を巻き込んでの回天が攻撃と回復(微量ですが)を兼ね備えているので便利かと。
?銃?
近or中距離にて、CPUをタマフリや時限弾(霊弾)で回復しつつ(これを重視しています)、貫通弾でチマチマ攻撃して逃げ惑うスタイルです(´・ω・`)
(遠距離だと敵がこちらにばかり来て、味方との距離が遠くて回復してあげられない!という事になるので、常に味方の近くで戦う事を心掛けています)
※癒特化・手当をつけていないと、時限弾での味方の回復が出来ません(;_;)
そして、時限弾で回復する時は敵に向かって霊弾を2、3ヵ所…少しずつずらして撃ちます。
あんまり近くで撃つと敵を通り過ぎてから爆発するので、攻撃を仕掛けている味方に当たらない事に注意です!
●天草四郎(極)治癒強化・快気
治癒強化・快癒、癒特化・激励、女神ノ社強化・防壁
●楠本イネ(極)仁愛
癒特化・手当、治癒強化・周囲、女神ノ社強化・広域
●織田信長(極)虚空ノ顎強化・千切増
英霊の激励・精神統一・装填速度上昇
銃の機能面を向上させる為に、壱与を織田信長に変えているので、回復力は落ちていますが…気力があり、弾が当たりさえすれば、タマフリが無くなっても味方の回復には困りません。
時限弾(霊弾)が一発でも味方に当たれば、結構回復してくれるので慣れると楽です♪
自分の回復はタマフリ頼りなので、ご注意を!(´;ω;`)
長々と失礼致しましたm(_ _)m
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。