なので、防のミタマを使ってみたのですがすぐに気力がなくなりあまり火力がありません。
そこで質問なのですが、防(他でも可)であまり倒れず、なおかつ気力も減りにくい都合のいい組み合わせを教えてください。
長文失礼しました。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
発売日 | 2013年6月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4988615051241 |
他の機種 | PSP版 |
ゲスト 2014年09月07日 21:36:08投稿
空蝉二段で扱いやすいミタマは猿飛佐助か豊臣秀吉です。
十章にならばミタマがレベル12まで解放され猿飛佐助で回天の貴公子が付きます。
私も似たような構成を使っていましたが回天よりも空中攻撃に比重を置いた方が火力が出ましたので
豊臣秀吉か猿飛佐助から選択、斎藤一、岡田以蔵、坂本乙女、大石内蔵助あたりから二人を選ぶ。
といった構成で使っています。
ゲスト 2014年09月10日 22:42:28投稿
双刀は気力がとてもきつい武器です。
迅は、突撃するようになるので、後半空蝉が切れてぽっくり逝きます。
防は、防御ゲージ以上の攻撃が多いので結局ダメージくらいます。
序盤は癒がおすすめ。
清少納言・坂本龍馬・桂小五郎
全部序盤で手に入り、スキルLvが低めで覚えれる構成です。
おすすめのスキル
「大和魂」
長谷川平蔵・運慶・ヤマトタケル・玄翁・桂小五郎あたりがおすすめ
回復一回分のHPがあればどんな大ダメージでも瀕死で生き残れる
(めったにいないけど多段ヒットは除く)
「断奪・生」
本多忠勝・壱与・坂本龍馬 あたり
部位破壊すると回復。破壊済みの所でも回復するので鬼千切りが回復技になる。
この二つが付いてればかなり死ににくいです。ついでに鬼千切皆伝もあると頻度UP
どうしてもクリアできない場合は、敵のネタバレになりますがマルチで上級装備にしてしまう方法もあります。ついでにうまい人のスキル構成ものぞけます
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。