ユーザー評価
76.3
レビュー総数 2件23
アクション | PSV
解決済み
回答数:7
2e202eb0vwwv 2014年09月29日 23:48:08投稿
ゲスト 2014年09月30日 02:38:04投稿
ゲスト 2014年09月30日 13:01:18投稿
ゲスト 2014年09月30日 16:17:48投稿
ゲスト 2014年10月02日 18:56:03投稿
ゲスト 2015年06月03日 12:43:01投稿
ゲスト 2015年09月01日 14:32:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2015年05月30日 21:11:22投稿
回答数:3
ゲスト 2014年11月10日 18:56:30投稿
ゲスト 2014年12月26日 16:34:43投稿
男爵いも様 2013年5月31日
56460 View!
18463 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月30日 02:38:04投稿
自分は主に迅と防を使っているので
属性防御は気にしません。
シラヌイ装備の会心大をいつも選びます。
ゲスト 2014年09月30日 13:01:18投稿
まあ基本、どれも良いデザインなので新しい鎧がタタラさんのメニューに現れたら「全部位」作れる素材集まるまで同じ鬼を繰り返し討伐するのですが…
お陰でいつもハク不足です。
まあやはりストーリー的にも12章の魂結び編は属性がどうであろうが「天鎧<ムスヒ>」を纏ってクリアしましたけどねw
ゲスト 2014年09月30日 16:17:48投稿
各パーツで物理50も違えば合計200も違うので重大ですが、4つのパーツの合計で50くらいだとあまり変わらないですよ。
属性防御に関しては鬼の相性が悪くても致命的になったことがないです。(とゆーか乱戦任務になったら属性バラバラだし)
アップデート前の状態なら攻撃をくらってはいけないゲームなのであまり防具は気にしないで大丈夫だと思います。
ゲスト 2014年10月02日 18:56:03投稿
忍び装備は最終的に全属性1000を越える化け物じみた性能になります(防御も1500台)。それでも極なら軽く昇天できます。
属性が生きるのは鬼の大技食らった時の生存率ですかね。追撃されたら同じ事ですけど。
正直、討鬼伝は如何に食らわない位置取りをするかなので、見た目にこだわっても良いかなと。
属性と防御の両立を図るなら極上がりたてならカナタ、極中盤なら極オノゴロかアヤナシ、最終的に忍び装備、ですかね。忍び装備は任務の特殊に生産素材が手に入る任務がありますよ。
ゲスト 2015年06月03日 12:43:01投稿
やりたければ、携帯機でやりたいか据え置き機でやりたいか好きな方を選ぶといい
ついでにVITAソフトのはVITA TVでも出来る
ゲスト 2015年09月01日 14:32:24投稿
そんなに スイベルは沢山無いですよ? 3/8 の普通のスイベルで良いんじゃないかな?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。