裏技に載っている黒龍壁ハメについてなんですけど 左足の付け根と尻尾の間に張り付 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

裏技に載っている黒龍壁ハメについてなんですけど
左足の付け根と尻尾の間に張り付くとあるんですが
張り付いていると尻尾に触れて瞬殺される。
張り付くというのはあってるんですか?

回答(4)

壁ハメできてない証拠です

はいずりは結構長く進んでいくんですけど
壁ハメ状態のはいずりは出し始めモーションで終わります

即死のはいずり後にすぐに左足の付け根に行けばいいです。
倒れて、起きて、倒れて、起きて・・を繰り返ししてるときじゃないとだめですそれ以外はうねうね攻撃なので(あたったら即死です)
あってます。這いずりのための倒れこみとそうでないのの2種類があるのは気づいてると思います。前者の場合は触れてると死にます。
私の意見なので、鵜呑みにはしないで欲しいですが、くっつかない方がいいです。1回倒れたらすぐに離れてください。すぐに起き上がった場合は元の位置に戻ってください。あと、少しぐらい離れてても大丈夫ですよ。尻尾の付け根の切れる場所と切れない場所の境界に片手剣がギリギリとどくぐらいの位置でもいいですし。
感覚をつかむまでひたすら殺されましょう。慣れたら倍返しにすればいいですから。
僕は壁はめができました。
尻尾に当たって殺されるのはそういう技でうねって進んでいるときは死にます。
成功しているときは体を上に上げて下げてをやりながら進んでいるときです。