荒らしをすると警察につかまるって本当ですか?

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

荒らしをすると警察につかまるって本当ですか?

回答(7)

普通は、逮捕まではいかないと思う・・・。 注意や、退会、などで、終わる・・・。

でも、あまりにもひどかったら、わかりません・・・。逮捕されるかもしれません・・・。
 例えば、他人の個人情報ばらしたり・・・ブラクラとかはりまくったりしたら・・・。
殺人予告や放火予告の場合は警察につかまる場合がありますね。
現にその事件が2ちゃんねるにおこって逮捕されたとニュースでやっていましたから。

それ以外の場合は報告権の剥奪や強制削除でしょうか。
なのでよほどという場合じゃない限りはまず、逮捕にはなりません。
「○○を殺してやる」「○○に放火してやる、何々を盗んでやる」
などのカキコをすると警察に通報されます。
2ちゃんねるなどでもこういう書き込みで逮捕される人が
増えているようです。
あまりにもひどすぎるとつかまると思います↑のように
酷かったら此処を使ってネ。

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
場合にもよりますが、よく2ちゃんんるが問題になっていますよね、殺人予告したとか覚せい剤飲ませたとかで逮捕された、など。

あれも利用規約、ネットマナーに違反しているので立派な荒らしです。

ですから、荒らし自体がいけませんが、度が過ぎれば大騒動になる可能性もある、ということです。
警察には捕まらないですが・・・。報告権はとられます。(ほぼ確実に)なので注意しましょう。